かまぼこ通りの昔ながらの餡子。
(有)鈴木製餡所 本社の特徴
かまぼこ通りで昔ながらの餡子を提供しているお店です。
粒あん500gパックが500円でお手頃に購入できます。
市内外の多くのパン屋や和菓子屋に卸している実績があります。
本社と小田原駅地下で購入しました。つぶあんと黒ごまあんが大好きです。最近、うぐいすあんと桜あんが売っていたので購入したところ味は絶品でした。
粒あん500gパック500円をいただきました。小田原で有名なあんこの製造卸会社ですが、小売りもやっているのがうれしい。パンにたっぷり挟んで食べると最高です。あんは、甘さ控えめで小豆の旨さが際立っています。おやつに、あんこだけ食べても美味しい。冷凍すれば、長く楽しめます。自宅用のお土産にもおすすめです。つぶあん以外にも、時期にもよると思いますが、こし、くり、白、うぐいすがありました。
昔ながらの餡子屋さん。第二工場がまだ寿町にあった時、母親に頼まれてお使いに行った記憶があります。今は第二工場はなくなり、ここ本社で製造してます。粒餡を購入しました。1パック500円です。他にも数種類販売されてます。味は甘さ控えめで後味すっきり。上品でとても美味しいです。おはぎとかによく合うとおもいます。
「あんこ 小売りしています」にひかれて訪問しました。こしあん、つぶあん白あん、くりあん、うぐいすあん…聞いたことのない餡があり、保存方法やおすすめなどを聞くと、丁寧に対応してくださいました。うぐいすあんとくりあんを購入。丁寧に作られていて、とてもおいしいです。
有名店にも餡子を卸している工場餡子が買えるかと思い寄りました。受付が奥の方にあって分かりづらかったですが年配の方が丁寧に対応してくださいました。とても美味しい餡子だったのでまた寄りたいと思います。
昔ながらの美味しい餡子屋さん。色々なお店にも卸してるそうですが、500gずつ小売りもしてくれます!
ここの餡子は、市内外問わずたくさんのパン屋さんや和菓子屋さんに卸されているそうです(生餡と砂糖まで加えたものとの違いはあるそうです)。小田原の人なら誰でも知っている有名店も含まれます。朝どれふぁーみにパック入りの餡子が売っているので、試したい方はそちらが良いと思います。工場でも売ってくださるそうですが、入りやすさの観点から。個人的には黒ごま餡がお気に入りです。そのまま食べても甘すぎず、ごまの香りがしてとてもおいしいです。
餅入りのお汁粉(ぜんざい?)を食べたくて、初めて寄らさせてもらい、練りの粒あんを購入しました。500㌘480円を2パック。生は砂糖も入っていない。入口に小売りしますの表示もないので、勝手におそるおそる開けて声をかけたら年配の職人さんが気持ち良く対応してくれました。
名前 |
(有)鈴木製餡所 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-3520 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

かまぼこ通りの一角にあるこちら。ふと、美味しそうレーダーにかかりお店であんこを売っていただいたが、、、本当に旨いのよ!それもそのはず、お話を伺うと小田原の銘店におろしまくってるじゃあないですか!!もちろん、翌日はパンに挟んで究極旨かった!ほんと銘店!!