麻生区で味わう最高の豚骨。
らーめん壱吉の特徴
壱吉ラーメンの豚骨ラーメンは、だしの旨味バランスが最高です!
お持ち帰り可能なチャーシューは、美味しさに感動すること間違いなしです。
昼間は混雑する人気店で、つけ麺と餃子も絶品です!
だしの旨味のバランスが最高です!!油コッテリでごまかしてない手間の掛かっていそうなスープでした。毎週食べても飽きない美味しさです。
UberEatsを利用して餃子とつけ麺を食べましたが、とても美味しかったです。配達に15分ほどかかる場所に届けていただいたにも関わらず熱々の状態で届きました。今度はお店に行ってみたいと思います。
麻生区でラーメンならここにきてみてください。コロナ対策は飲食店のなかでも良いと思います。ラーメンは全種類どれも私にとっては最高の一言。特に家系ラーメンに食べ飽きた方にはとても良いかと思います!麺は丸中ストレート麺でツルツルと口に入っていきます!スープは濃い系ですがあっさりと飲める感じです。何よりもチャーシューが絶品です。毎回、別にチャーシュー小皿を頼むのですが、季節で味付けが少々違うと思います。特に夏場は味付けが濃いように思える。
とっても美味しかった。看板のラーメンに釣られて・・・偽り無し。おいしい❤毎日、食べたい。
昼はだいたい混んでます。店の前を通って、車が停められる、待ってる人がいない時に利用させてもらってます。そんなチャンスは滅多にないのですが、入れた時はラッキーな気分で入店です。いつもチャーシュー麺ですが、チャーシューが柔らかく食べやすく、スープの味も最高です。店員さんも元気があって、何から何まで期待を裏切らない店です。次はいつチャンスが来るか楽しみです。
お店一押しの家系醤油ラーメンを注文しました。麺はツルツル系。スープは多分ですが、豚骨を煮込んでダシを一から取ったのではなく、化学調味料を組み合わせて作ったスープだと思います。よって、食感がカップラーメンの家系を食べた感じそっくりで、2年ぷりに食べたけど、相変わらず進歩ないし、900円は高いと感じました。あとこれは個人差あると思うけど、ラーメンの中にキャベツ入ってたけど、なんか合わない気が…。他メニューに味噌味やつけ麺や海老ラーメンもあり、田所の味噌とか気合い入った家系みたいにそれ専門で100点という店ではなく、オールラウンドに色んな味を80点で、っという店作りかなと思いましたが、それはそれでありだけど、少なくとも一押しの家系の味の向上は必須と今日も思いました。金額こっちで決めていいなら550円。良かった点は水にレモンを入れていた点くらい。厳しい評価したのは、家から超近いので、しょっちゅう行きたくなるように、向上してほしいから。
ラーメンはまぁ普通かな。可もなく不可もなくな感じ。ちょっと意識高い系で価格設定は若干高めに感じる。ただ、店主の対応や、料理のクオリティについて、身内贔屓というか愛情盛り?とかが結構あからさまに目に付く感じ。客ってその辺よく見てると思うのでこっそりやらないとね。
お気に入りのお店です。家族で行きます。中高生割引のラーメンがあるので嬉しい😃ラーメンは辛いのが好き。子供たちは塩ラーメン!しつこくなく美味しいと思います。
久しぶりに美味しいラーメン屋に出会いました。お店の存在はかなり前から知っていたのですが、なかなかお店に入る機会がなく時間が経ってしまったのですが、知人から誘われて入ってみたら大正解でした。ラーメンは塩ラーメンがおすすめで、チャーシューが本当に美味しかったです。個人的にはあまりチャーシューに興味がないのですが、ここのチャーシューは本当に美味しかったです。チャーシュー麺もおいしいのですが、チャーシューをおかずにしてご飯も食べれます。支払は入店時に券売機でチケットを購入するので現金のみになります。席はカウンターとテーブル席2か所、座敷にテーブル席2か所、駐車場はお店の前に3台分あります。バリアフリーではないので、車椅子だと難しいです。
名前 |
らーめん壱吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-543-9476 |
住所 |
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生7丁目2−18 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

壱吉ラーメンという豚骨ラーメンを食べた。美味かった。横浜屋よりは少しあっさり目という感じ。味玉とチャーシューがいいね。チャーハンと餃子も食べてお腹いっぱいになった。また寄ります。