熱々のたこ焼きに大行列!
築地銀だこの特徴
フードコートで提供される熱々のたこ焼きが人気です。
スタッフの手際が良く、迅速な対応が魅力的です。
テイクアウト利用が多く、狭いスペースでも楽しめます。
たこ焼きじゃなくてたこ揚げにメニュー名変えた方がいいと思う味もあんま好きじゃなかったな、自分は。
8月8日は、大行列でしたね。皆さん、並ぶんですね。
久し振りに来訪。なんだか無性に食べたくなります。今回は本当に思い付きなので6個パックにしましたが普段なら通常サイズの8個入でさっぱりおろしネギ系が好み。今は鬼滅の刃コラボがあるのでこれ目当ての方も居るのでは?24個入はちょっと多いですがシェアするならば簡単に食べきれると思います。
普通のたこ焼きと思って食べればOKです。昔の銀だこと思ってはいけません。外も中もぐちゃっとしたたこ焼き。
熱々たこ焼きを小さなフードコートで食べられました。
スタッフさんみんな手際良く、対応よかったです。
2020年4月8日から5月6日【予定】まで臨時休業とのこと。
ちょっと高いけど?挨拶が良いよね。
ミスドやケンタと席が共用なので席が少ない。他店と比較してオペレーションがよくない。冷凍たこ焼きを解凍して食べているレベル。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-789-5215 |
住所 |
〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目10−12 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ったら、焦げているのを提供された。