栗の上用、和菓子の極み。
常川屋 大府本店の特徴
大府市で人気の和菓子屋、特に栗の上用饅頭が評判です。
毎年栗きんとんを買いに行くお客様も訪れる老舗の味があります。
店内では旬の和菓子や試食も楽しめる、芋羊羹が特に美味しいです。
和菓子の店です。私は栗上用のフアンですが、もし有れば「酒饅頭」をお勧めします、酒や酒粕を使用せず酒麴から発酵された芳醇な香りと味わいは、五感を満足させてくれるでしょう。
先日お友達から石かがみを頂き、めっちゃ美味しかったので買いにきました。そうしたら試食にお茶と栗蒸し羊羹を出して頂き、とても美味しかったのでこちらも買って帰りました。他のお菓子もまた買いに来たいと思います。
法事の時や手土産に利用させていただいてます。安心できる和菓子屋さん。
テレビで芋羊羹を紹介していたので気になっていたので伺いました。あまり他の芋羊羹を食べた事ないのでわかりませんが、こちらで買ったものは素材の味がして甘さ控えめで食べ出したらキリがないくらい食べやすく美味しかったです。駐車場はお店の向かいに何台か止めれるのでよかったです。
栗の上用が鉄板商品です。季節限定は変わったものも多くて楽しめます。
ほどよい甘さとひとときの高貴な味わいお茶と試食をいただいた時点でアタリの店と確信しました。お店の横、道を挟んだ所に4~5台ぶんの駐車場があります。
大府、刈谷、半田にあり初めて本店へ。芋羊羹を買い、いつもの水菓子を頂く瞬間が最高です。知り合いのかた、芋羊羹絶賛でした。また来ます。
常川屋さんの栗の上用が大好きです。珍しく豆大福が売っていたので買ってみたらめちゃくちゃ美味しかったです!また食べたい!!
芋羊羹美味しかったです、こんどは最中を買いに行きたいと思います。
名前 |
常川屋 大府本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-46-0229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

老舗っぽい、試しに買ったらぜーんぜんだめ。商品に書いてあるフルーツの味ゼロで普通のあんこ。大府という所は、他店もそういう感じ。雰囲気に騙された。