いすみに本格二郎系、濃厚肉厚!
豚の穴の特徴
夜間駐車場は右側に7台分あり、便利です。
オーソドックスな非乳化系の二郎系ラーメンが楽しめます。
チャーシューは肉厚でプリプリ、美味しさが際立ちます。
初めて来ました。店内は意外に広いです。水がセルフだが勢いが凄いので注意。ネットで見て小らーめんを食べました。全部普通で。小らーめんでも量があり食べきれないかと思った。家に帰ったらにんにく臭いと言われた。
平日の夜に車で来店。店の隣に駐車場があり。お店は着席するとオーダーをききにきてくれる。一人席と小さなテーブルがいくつかあり、ひとりでも複数人でも大丈夫。今回は小ラーメンを選択。野菜のみマシで、ほかは普通で。食欲をそそるニンニクたっぷり、チャーシューガッツリのフォルムで一気にがっつく。麺は太くスープに絡んで美味しい。チャーシューは柔らかくホロホロで最高!他のメニューも今度食べてみたい。
オーソドックスな非乳化系の二郎系。スープに浸かり茶色く染まった麺が食欲をそそります。豚も良し。この辺では貴重な二郎系ですね。
家族三人で利用大ラーメン野菜普通、ニンニク マシ、脂 マシを注文・スープ二郎のスープ濃い醤油味がついている感じ。濃さ普通で結構塩分が強かった。・麺芯があるように思える程、食べ応えがある。・豚しっかりと煮ていて味も深く入っていて柔らかい。・設備駐車場 有りコロナ対策 良トイレ 有り後払い制水 セルフ子供用 フォーク、スプーン、器 有りテーブル席 有り・総評醤油が強い二郎系。好きな人はハマると思う。ニンニクマシで結構な量の刻みニンニクを入れてくれる。総合的には美味しかったけど、人によっては評価が分かれると思う。
大ラーメン野菜少な目にんにく少な目脂少な目濃さ普通。非乳化系で麺にあまり絡まない感じ?脂少な目でも後半は少し胃に応えました。通常でチャーシュー2枚入りなのは良いと思います。
まじで美味しかったです。リピート確実。
【いすみでガッツリ❗️】最近畑仕事に勤しむことが多く、久しぶりに超ガッツリしたものが食べたい&行ったことない店に行きたいという欲求からいすみの二郎系のお店へ。嫁さんは勝浦タンタン風の旨辛醤油ラーメン、私はは二郎系ラーメンを!麺量がデフォルトで250gあるとのことなので150gにしてもらい、野菜マシマシニンニクアブラをチョイス❗️😆非乳化のかなりしょっぱめのスープで、何とか食べ切ったけど暫くは要らない〜(笑)タンパク質多めという理由でブタを増さなくてよかったわwww
最寄りの駅からはかなり遠いですが、国道沿いで看板も目立つのですぐ分かります。二郎系なので、小ラーメンでも結構なボリュームです。チャーシューも厚く、野菜もしっかり盛りが有ります。ラーメンの種類も多く、色々試したくなります。感染対策もしっかり行っているので、安心して利用できます。券売機は有りませんが、会計では電子マネーやカード支払いも出来ます。
ラーメン小をトッピング全部普通で頂きました。ニンニクの辛さとスープの濃さで食感が強い縮れ太麺もグイグイいけます。チャーシュー2枚もボリュームあって味も美味しい。これで800円は良心的。連れは煮干しラーメンにチャーシュー、ネギトッピング。ちょっと煮干しが強すぎるって言ってました。自分もスープ飲ませてもらって同意。お昼に食べて夜まで胃もたれになりました。そろそろ体に合わなくなってるかも。次は違うメニュー試したいです。
名前 |
豚の穴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-75-9054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜間の駐車にご注意を…駐車場は、右側(正面から)に7台位、駐車できます。お店側の縁石が、長く伸びているので注意しないと、乗り上げてしまいます。小豚ラーメンで、ゆで前 250g大豚ラーメンで、ゆで前 400gだそうです。ゆで前なのでゆで後は、増量しています。小豚でも、厳しいと思い麺を減らして、下さいとお願いすると『うちは、残しても大丈夫ですよ』と、温かい言葉をいただきました。チャーシューに醤油が、良くしみているのでライス注文のセルフチャーシュー丼がお勧めです。チャーシュー丼も250円であります。大豚では、ちょと…という方は小豚に、ライス追加(いつでも可)を楽しんで下さい。ライスは、70円と150円の2種類があります。写真のラーメンは小豚ラーメンに豚1枚追加です。トッピングは、全て普通です。時間は、かかりましたが最後まで完食しました。