隠れ家で味わう、一宮の美味しいパン!
パンと蜜の特徴
住宅地の一角に隠れ家的に佇む、可愛らしいベーカリーです。
風味豊かでモチモチなパンたちが、特にクリームパンやバケットで人気です。
ご夫婦で運営する温かい雰囲気のお店で、居心地が良いと評判です。
通りから店は見えませんが、通りに面した砂利の駐車場があり、歩いてであればその駐車場からすぐ隣です。店の前の駐車場は狭いので、通りに面した砂利駐車場へ止めた方がよいでしょう。ハード系のパンが多く何度も通いたくなるお店です。
美味しいですね。パンへの愛が伝わる優しそうなご主人が作ってます。場所は分かりづらいですが、ナビを入れて広い砂利の駐車場が出てきたらとりあえず一旦止まりましょう(笑全体的に小ぶりで安価なパンが多くハード系が主です。お子様が喜ぶ惣菜パンもあります。くるみ¥120牛乳100%食パンハーフ¥200チャバタ¥200フリュイ¥250クリームパン¥140リュスティックチョコ¥230生地は噛むほど味わい深いですが、かと言って酵母の感じも濃すぎないので酵母が苦手な方も美味しく頂けるとおもいます。カリっモチっとくせになります。特に生地の味わいが分かるチャバタやリュスティックおすすめです。リュスティックチョコはチョコもぎっしりで、外側は焼きチョコの様な風味も味わえます。11:30から焼き上がる天然酵母のパンがお目当ての方が多いようで、次回は時間を合わせて伺います。
こんな所に本当にあるの?!って思わせるくらいのところにありましたよ(笑)道路から行くと砂利の駐車場に3台ほど停めれてます。廃墟か?!ってゆうぐらい古めの建物の1階は自動車修理工場のようです駐車場は奥側の自動車工場側です10時ちょい過ぎに行きましたが既に2組、そしてほぼ同時に1組入ってしまって私は4番目でした常連さんやお知り合いの方も結構見えるようで店主さんはレジやりながらお話されてましたパンの種類は伺った時はそんなに多くはなかったんですがどれも美味しそうで迷ってやっぱりハード系ばかりをチョイスハード系多めです菓子パンとかない感じですがタルトが一種類ありました食パンは小さめですが4種類くらいありましたまた行ってみたいと思います(●´ω`●)
たまたま通りかかって見つけるような場所にはなくブロックのど真ん中に民家と紛れて佇んでいました。中は2、3畳ほどのスペースにパンが並べられていました。パッと見るとハード系が多いんですかね⁉︎クリームパン、あんバター、シナモン食パンを購入🍞クリームパンはマフィンみたいな形の中にプリンの食感に近いクリームが入っていてバニラの香りして小さいわりに重量感があり美味しかったです❗️支払いは現金のみのでした。
ひと言で言うと最高♡なに食べても美味しい。そして接客も美味しい。全部美味しい♡ຼ♡ຼ♡ຼ中でもキャトルナッツ、あんバターが大好きだけど、やっぱり全部美味しい꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
平日の15時頃に来店。Instagramでどんなパンが販売されているか、だいたい知っており、運良くほとんどのパンが残っていたので好きなパンを選べた。クチコミを参考にして、評価が高いハード系のパンを数種類買ってみたが、あまり好みでは無かった。Googleのクチコミの評価がとても良かったので、期待しすぎたのかもしれない。もし次行く機会があれば、ハード系のパンではなく、食パン等を買ってみようと思った。
一宮市の住宅街にひっそり佇むパン屋さん。前から気になっていたのですが、やっといけました。大当たりです🤗めちゃくちゃ美味しい🎯お店は狭いので、一組入ってると次の方は外で待つのがスタイルのようです。お店からそうしろと言っているわけではなくお客さん達がそうしているようです。種類は多くないですが、どれも美味しそうでかなり迷いました。1番美味しかったのが、ソーセージを挟んだパン。ソーセージがまずかなり美味い。きっとこだわりのソーセージを仕入れてると思います。当然ですが、ソース、パン全て美味しい。今流行りのあんバター。美味しい🤗バターは見た目ほど主張せず、食べやすく何個でもいけます。クリームパンはクリームがやばい。食パンはハチミツが練り込まれていてトーストするとカリカリでたまりません。買いているときりがないのですが、全て美味しいパン屋さんは初めてです。何かしら甘すぎるなとか、シンプルすぎるなとかひっかかることがあるものですが、全て美味しい。書いておいてなんですが、人に教えたくないお店です。
写真はあんバター、その他にレーズン食パンと名前忘れたオレンジといちじくのパン。どれも美味しかったです。お店の場所はグルグル回って探しました、あんな真ん中にあるとは思わなかったからわからないはずです。
隠れ家のようなパン屋さん。お家が立ち並ぶ中にポツリ。ココお店!?ってなりました。店内もあまり広くありませんが、綺麗で温かみのある感じです。今はコロナ禍のため、イートインはやっていませんでした。クロックムッシュは、焼き立てを購入。即食い(笑)美味しかったです。あとは、ハード系のパンが多かったです。噛めば噛むほど味がある感じです。食パンも購入。生食パンではなく、しっかりした感じの食パンです。
名前 |
パンと蜜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-27-8618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと行ってみたかったお店です(∗ˊ꒵ˋ∗)住宅地のちょっと入ったところにある可愛らしいお店でした♪店内はこじんまりとしていて、食べやすいサイズ感のパンで、私はクリームパン、ベーコンエピ、クリームチーズが入ったの、フロッケンセザムとゆうのを買い増した。お腹空いてたのもあり、家まで待ちきれず食べたら、クリームパンのクリームもモチっとしてるけどあっさり、ベーコンエピはカリっとしてすこーしだけピリっとしてて、夏場でも美味しくいただけるパンでした♪店主さんもとても感じの良い方々で、また行きたいお店のひとつになりました♪