シェフ一人の繊細なフレンチ。
Chez Shimizuの特徴
基本カウンター席だけの、身近で楽しめるフレンチレストランです。
2018年からオープンした、シェフのこだわりが詰まった料理が評判です。
手の込んだ繊細な味わいが楽しめる、ランチコースが大変美味しいです。
プロのシェフ必ずしもプロの接客者ではない、と思って行った方がいいと思います。店主のワンオペですから接客も店主、ぶっきらぼうで荒い印象を最初受けますが、少し話すと印象は変わりました。サーブとかは丁寧でしたしね。ランチに伺いました。料理は美味しかったですよ〜、ゴロゴンゾーラチーズのムースとかバルサミコ酢のなんちゃらソースとか、もう美味しい美味しい思いながら食べました。あと、ジンジャーエールが何気に美味しかったです。
カウンターの席で、とても美味しいご飯。客席の数が少なめで、コロナでも安心。全ての料理は質が高く、また行きたい。
シェフが一人でやっている基本カウンター席だけのフレンチ。アットホームな雰囲気の中、しっかりとした技法に、和のテイストやスパイスが巧みに効いた、アイデア溢れる一流のフレンチを肩肘張らずに楽しめます。以前一緒に行った下戸の人が「こんなに美味しいモノ飲んだ事がない」と言っていたオリジナルのジンジャーエール、アルコール提供自粛のため初めて飲みましたが、一飲の価値ありですよ!
とても手の込んだ繊細な味のお料理でした。雰囲気も落ち着いていて良いです。
ランチのコースを利用。魚料理も肉料理もデザートも全て繊細な味でした。また、各料理ボリュームがあり大変満足でした。
美味しくて満足でした^ ^
基本的にカウンターのお店です、とにかく皆さんにも食べて楽しんで頂きたいです。あまりにも完璧で本当に食べていて楽しいし、完璧な料理に舌を巻きます。後で知ったのですが店主はブルーノート東京の元総料理長だったそうです。なるほど〜と納得しました。
繊細な味で美味しかったです。
料理の質が高く良い雰囲気。
名前 |
Chez Shimizu |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6421-8233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クチコミを読んでから言ったのでびっくりしませんでしたが、確かにとっつきにくいシェフです。聞きたいことが有ればタイミングみて尋ねるといいと思います。お料理は間違いないし、お酒も日本酒などもあり、好みで選んでもらえば良いかと。私はとても好みだったのでまた伺いたいです。お料理は野菜を多く使っているので、食後ももたれず毎日でも通えるほど体に優しい印象です。客ならチヤホヤされて当たり前という方は違うお店が良いのでは。