静かな自由が丘の隠れ家和食。
仁松庵の特徴
自由が丘の駅から坂を登り、静かな場所にある和食店です。
落ち着いた雰囲気の中で、海鮮ちらし丼を楽しめます。
25年以上の歴史を持つ、安定して美味しい人気店です。
自由が丘の和食屋さん!コロナ前は行列のお店。ランチはオススメ!ボリューム満点でめちゃくちゃ美味しい干し☆今日はギンダラの煮付け。フワフワでちょうど良い濃さのタレに感激します!お店の雰囲気もサイコー!今日はお座敷だったけど、ほんとにリラックスできました。
初めてこちらに伺いました。和食が食べたい気分で口コミも良かったので楽しみに入りました。タイミングが良かったのかすんなり入れて、優しいお婆さま方が接客してくださりました。肝心なランチですが、角煮はトロトロ、味も染みていて濃すぎず、薄すぎずで最高!海鮮丼のお魚も本当に美味しい!メインだけでなく、副菜、お味噌汁も全て美味しかったです。特におすすめは茶碗蒸しです!13時頃は混んで忙しそうでしたが、飲み物が無くなりそうだったら注いで下さり、気配りも良かったです。他のメニューも気になるので、是非また伺いたいです。ご馳走様でした。
先日伺いました。料理、接客、雰囲気とても素晴らしかったです。私の大事な定番店に決定です。ひとつだけ、お願いが。ウォシュレット設置してください。テリトリーなので、つまり妻も気に入り、近々また伺います。
自由ヶ丘の駅から少しだけ歩きますが、静かな場所にあって落ち着いた雰囲気。女性客が多かった。上品な料理で接客も感じが良い。思ったよりもリーズナブル。お薦めのお店です。
週末は外まで並ぶ、自由が丘の人気和食店。駅から3~4分ほど。角にあるスタバの坂を少し登ります。入口から溢れ出る老舗感。旅館に来たような気持ちになります。だるまさんがころんだ🎏🏮お支払いは現金のみだそうなので、お気をつけください🙌🏻本日のお魚はタラの西京漬を煮たもの。ふわふわした厚い切り身に少し甘めの煮タレが最高でした。最強でした🐟付け合わせのお野菜、小鉢も贅沢✨✨びっくりしたのがお味噌。中の具材が豊富で、けんちん汁かと思うほど充実の具だくさん。鴨南蛮そばも気になったので、次回は蕎麦系も攻めてみたいです😋【時差投稿】
しばらく休みだったが再開、安くて美味しい。店の人も感じいい。
2021年8月11日からランチのみの営業再開が決まったみたいです!コロナ対策の要請にきちんと従って、しばらく臨時休業していた仁松庵がやっと!やっと!復活します!本当に楽しみです。オーナーさんや奥さんは本当に人が良い方で、この大変な時期に本当に頑張って準備しているお店です。是非皆さんの力で盛り上げて欲しいお店です。僕も再開したらすぐにご飯行きます!!
安定しておいしいです。小鉢がたくさんついてきます。バランスが良いです。
入店から料理の提供まで30分かかりました。魚の煮付けは可もなく不可もなくかも。天麩羅定食はボリュームもあり満足でした。コロナ対策は厳密に行われていました。近所の方なのか持ち帰りが沢山いらっしゃいました。支払いは現金のみでカードや電子決済ができないのは不便だと思います。土曜日のランチでしたが、順番待ちから提供まで一時間かかったから時間に余裕を持って伺った方がよいと思います。
名前 |
仁松庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5701-1775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入り口で少し待ちますがタイミングによるとおもいます。入ってみると意外と席が少ない印象でした。味付けはやや濃い目?の感じでした。