昭和の懐かし和菓子、町の愛され店。
青柳の特徴
昭和の懐かしい雰囲気が漂う和菓子屋です。
大きくて柔らかいお団子が90円という驚きの価格です。
地元の人に長年愛される老舗の和菓子店です。
安くて種類も豊富。豆大福が美味しいです。テイクアウトのみ。現金のみ。
昔ながらの和菓子屋さん。この辺では貴重なお店です。値段も安くて普段使いにいいです。
昭和の懐かしい和菓子。どの商品にも作り手の愛情とこだわりを感じます。季節ごとの上生菓子が好きです。
値段も安いし有名な和菓子屋さんより美味しいです。和菓子のほかにお餅もとても美味しいですよ。
昔から変わらず大きくて柔らかいお団子が今時¥90。時々無性に食べたくなります。夕方遅いと時々売り切れることもあるので注意。
とにかくどの商品も甘い、昔ながらの和菓子屋さん。
贈答と言うよりかは普段遣いな感じの和菓子屋さん。豆大福はもう少しえんどう豆に歯ごたえがあったほうが好みかな? みたらしも、甘みよりも醤油の尖った味が強いので、酒飲みとかでも食べられるかも。優しい味の和菓子と尖った味のものが混在してる感じなのかな? 全体的には美味しい方の和菓子屋さんだと思います。
商店街の奥の方にあるこじんまりした和菓子屋さん。お団子や饅頭、季節の和菓子など小さいながら結構品揃え豊富です。どらやきの包装は脱酸素剤などが入ってパックされたものではなくシンプルなラップの様なもので包まれていたので、購入したら早めに食べた方が良さそうです。あんこも生地もわりとしっかり目。生地がいい香りがしました。変わり種のチョコレート饅頭も面白かったです。白餡とチョコの組み合わせは子供にウケそうなお味でした。
家から最も近い和菓子屋さんです。他が閉店してしまったので、貴重です。混んでました。
名前 |
青柳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3723-3868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昭和のかおり満点の和菓子屋。甘さは丁度いい程度。