静かな古民家で味わう美味しいコーヒー。
喫茶室 豆灯(トウトウ)の特徴
古民家を改装し、ゆったりできる落ち着いた空間が魅力です。
ジャスのレコードが静かに流れる、特別な時間を提供しています。
グアテマラ中煎のコーヒーが美味しいと評判の隠れ家喫茶店です。
家具や照明など、店主の方の思いが至るところに感じられます。夕陽の差す時間帯にくるととてもうつくしい空間です。コーヒーも美味しかったです。ケーキやプリンなどのセットもありました。たまたま伺ったタイミングに他のお客さんが誰もいなかったので落ち着いて過ごせましたが、席と席の間隔はあまり広くないので、運次第かなという感じもします。
ジャスのレコードが静かに流れて、時が止まった雰囲気で凄く素敵。コーヒーもこだわって良い香りが漂ってます。
古民家を改装した喫茶店薪ストーブも暖かく雰囲気も良かったですコーヒーがとても美味しかったですプリンなどデザートがない日だったので今度は是非食べてみたいです。
グアテマラのコーヒーが美味しかったので、お豆購入(グアテマラ中煎)。ブラックで飲んだとき喉に引っかかる感じがなく、とても飲みやすくて感動!お店のインテリア、家具類は昭和の感じで居心地良かったです。
古民家を改装した喫茶店となっており、扉を開けて中に入るとコーヒーの香りが漂ってきます。ここのコーヒーはマシンではなく、きちんと淹れてくれるため、こういった部分もとても気に入っています。メニューはコーヒー・お茶系の種類が豊富ですが、デザート類は少ないため、純粋にコーヒーなどを楽しみたい人にお勧めします。個人的には此処のプリン、美味しかったので好きです。駐車スペースが少し狭いので、車で来る時は気をつけてください。
コロナでー二人までの人数制限されてたので、制限解除になり三人までオッケーになり行けました。古民家でーコーヒーの香りが部屋中広がり最高の時間でした。
住宅の一角にひっそりと佇むため、事前にグーグルマップで場所をチェックしておくことをおすすめします。帰りの飛行機の空き時間に来訪したため、デザート系は全て売り切れていて、次回は早い時間に来訪したいと思います。コーヒーは深煎りのトラジャを注文しましたが、トラジャ独特の香りとコクがあり、後味はスッキリしていてとても飲みやすく、美味しく頂きました。古民家を改築した店内は、昭和の頃のお婆ちゃんの家のようでとても落ち着き、日常の喧騒を忘れてまったりと寛ぐことが出来ました。また機会があったら、寄ってみたいと思います。
古民家を使ったカフェですコーヒーの種類が豊富です。
北海道で一番の珈琲屋さん。それほど深煎でないのに、信じられないほど濃厚で癖のない味わい。流石に遠いがそのために旅行する価値のある店です。
名前 |
喫茶室 豆灯(トウトウ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0152-72-5675 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やっとデザートに出会えました!プリン美味しかったです!カラメルのほろ苦さが絶妙でした。