水の神様に癒される滝の里。
下之水神宮(宇賀福神社)の特徴
石段を登った先には素敵な滝が待っています。
水波能売命を祀る神社で、パワースポットです。
銭洗弁財天の境内社に位置する穏やかな雰囲気です。
マイナスイオンよ。
水がキレイで素敵な滝もあり、パワースポットの雰囲気がすごいです。
2019年9月29日(日)に訪れました。何度も銭洗弁財天を訪ねていながら境内奥の崖下の小高くなった箇所に上之水神宮があるのを🔰初めて知り参拝。神社のお社の前に ろうそく棚と線香台があり供えさせていただきながら、神仏集合の頃の名残を感じる。
銭洗弁財天宇賀福神社の境内社の内の一社で、水波能売命(みずはのめのかみ)」という水の神様が祀られているそうです。
名前 |
下之水神宮(宇賀福神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-25-1081 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

石段を登った奥にあります。