おじいちゃん特製!
ローレンスの特徴
おじいちゃんが作るケーキは、味が濃厚で心温まる美味しさです。
オレンジのタルトは、サクサクの生地と香り高い洋酒が楽しめます。
店舗はアパートのようで、見逃されがちでも地元に愛されているお店です。
素朴なアップルパイが美味しいケーキ店があると伺い初訪問。道路が狭そうだったので、徒歩で訪問。ローソン 茅ヶ崎東海岸北店側のすぐ脇の道からほぼ真っすぐ。このルートならさほど道幅も狭くないので普通車なら問題なく辿り着けそうだ。ローソンから歩くこと5分ほど、茅ヶ崎の狭い道路の住宅街にあるアパートの1Fに小さな洋菓子店があった。事前に地図で確認していたので通り過ぎなかったが、まさかここに洋菓子店があるとは思えないような店構え。ガラスの引き戸を開けるとショーケースにホールのアップルパイ、ロールケーキ、カットしたケーキがたくさん並んでいて、奥におじいさんが座っている。店内はお客さんから手紙だったり、表彰状が額に飾られていて長らく茅ヶ崎の地で愛されていたケーキ店であることわかる。(昭和47年にローレンスを開業したようだ)ホールのアップルパイ(小)1800円、苺のロールケーキ1200円を購入。カットしたケーキもすべて300円と格安。本当に素朴な昔ながらのケーキで丁寧に作られていることがよく分かる。今年89歳になるおじいさんの接客も気持ちいいし、いつまでも長く続いてほしいお店だと思う。(30mほど南側の砂利の月極駐車場に1台専用駐車場あり)
母の誕生日にプレゼントを届ける途中、ケーキ屋さんを探していてたまたま見つかったお店。他の方の口コミよりも多少値上がりしているようですが、それでもとてもお手頃で、値段以上に美味しかった。モンブランとショートケーキ両方好きなので、それぞれが合体したような、マローネ・フレーズ・トルテはとても良かった。
おじいちゃんが作っているケーキ。お客さんからのお手紙が店内に飾ってあり、素敵でした。無くなってほしくないな、ずっとここにあってほしいなと思わせてくれるお店です!また来ます。
ケーキが安くて美味しくて、おじいちゃんの人柄がうちの子たちは大好きです。スポンジも最初から作ってあるので、端っこをくれた事もありました。ケーキも美味しくて、たまにあるクッキーも大好きです!また買いに行きます!
ガトーマルテとショートケーキをいただきました!ガトーマルテは濃厚なチョコレートケーキでとても好みでした♡ショートケーキは昔ながらの素朴だけど優しい甘さがとても美味しい♡初めて購入しましたがお気に入りのお店に仲間入りしたのでまた来ます!次はアップルパイを食べてみたい…♡
クラシカルな基本に忠実な製法での良いものが揃っています。大変お買い得です。
お店は道路から直接見えないのでよく見ないとわかりません。最初はお店の前を散歩で通っても気がつかず、なぜか甘い匂いがするなぁと思って通り過ぎていました。美味しいのに価格が安いです。以前は松波で営業されていたようです。ケーキは210円、ロールケーキは370円、ホールのアップルパイも1200円と超リーズナブルですがお値段以上のおいしさです。
美味しいケーキが、とってもリーズナブルな価格で購入出来ます!
ローレンスの新作、オレンジのタルト‼️😄タルト生地がサックサク、洋酒が程よく香り、オレンジが爽やかでめちゃくちゃ美味しかったー‼️😆😆😊😘💖今日が新年初営業日で、私はオープンから10分過ぎ位に行ったところもう先客が❗️😲外で待っていて、しばらくしてそのお客さんが出てきたら3箱も持っててビックリ❗️😲で今度は、私が買ってる最中に、外に若い方が待ってる❗️😲すごいな〜❗️ローレンス‼️☺️地元の人達に、こんなに愛されてるなんて😊‼️✨
名前 |
ローレンス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-86-3328 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

限りなく5に近い4です先輩のお母に頼まれ買い物に最初呑気に16時に行ったらケーキは完売。LUSCAに行って有名どころのケーキを適当に買ってったら怒られた「ローレンスのケーキって言ったわよね!!」ってね買い物は地元の商店でってひたすら個人店を応援する先輩のお母なんだけど、、、で、2回目は14時30分と早目に行ったつもりが先客有りで半分は売り切れてた。ヤバイ!と心中穏やかじゃなかったが、店主が「モンブランなら作れるよ」とサクッと作ってくれた。先輩のお母に又怒られるとこだった3度目は13時30分と早目に着いてロールケーキとケーキ一通り買って先輩と二人褒められたケーキは小ぶりで甘さも丁度良くスポンジはフワフワ クリームもジャムもフルーツもたっぷり入っていて旨い!! そして何より安い!! 全部1個300円!!駅からチョット歩くしチョット分かりにくいがローソン曲がったら道なりで、、、お客が大勢来るとケーキ売れて無くなるの早くなるし、、、でも、たくたんのお客さんで繁盛してほしいし、、、でも店主高齢なので疲れてほしくないし、、、複雑なのだ。