神社系ラーメン、あっさり極上。
ラーメン 中村の特徴
神社の麓に位置する老舗で、昔ながらの旨い中華そばが楽しめます。
夫婦で営む極狭の店内、あっさり細麺の正統派醤油ラーメンが自慢です。
思い出した頃に食べたくなる、ついつい拝みたくなる味が魅力です。
この中村のお店は、優しい大将と奥様お二人でやられています。スープ、細いストレート麺,具材どれだけ食べに行っても又食べたいお店。本当に美味しい。特にオススメは,味噌チャーシュー絶品です。僕は、2杯食べますよ。チャーシュー麺も本当にオススメですよ。透き通るあっさりしたスープは最高。ラーメンによって手作りチャーシューの部位が違って、オススメですよ。
あっさり細麺、正統派の醤油ラーメン。値段も安い。店内は狭いが愛想のいい大将と女将さんの温かい接客。ランチタイムはご飯がつく。飽きのこない美味しくてほっとする味。
年季の入ったお店ですが、夫婦で営んで居られるお店です。お父さんお母さんの愛想も良く、一見敬遠しがちな外観かも知れませんが味は確かです!味が良いから長年続いてるんです!魚介野菜ベースのあっさり醤油味で極細麺。コスパも最高!ラーメン 500円チャーシューメン600円ギョーザ 300円チャーハン 500円こってりラーメンに飽きた方!是非!!
神社の麓にある”神社系ラーメン”、ついつい拝みたくなる味。地元民には有名な名店。いつ行ってもおいしい。ランチタイムは混むこともあるけど回転が早いのと、お母さんが気になって待ち時間も全く気にならない。すっきり味の中華そばはもちろん、餃子、焼き飯も食べて欲しい。
☆ 愛知県一宮市の「ラーメン中村」さんへ。初訪問。近くでラーメン屋を探すとマークしてたのがこちら。カウンター席5席の小さなお店。とても温かなお母さんとお父さんの接客に癒されます。注文したのはランチタイムの「Bセット」500円!ラーメンと小ライスのセットです。なんとワンコイン!!やって来たのは、見るからに優しいラーメン。先ずはスープを。鳥の旨味が程よく、シンプルながらとても美味しいです。一言で昔ながら、、、と言うには勿体ない。麺は細い縮れ麺。硬めで旨いです!チャーシューは甘めのバラ肉。うまー。このコスパスンバラしい!近くにあったら絶対に定期的に通うお店です。ご馳走様でした!
シンプルなラーメンそれだからこそ長く続いているお店また食べる機会を楽しみにしています!
仕事でたまたま寄りましたが駐車場がなく6席しかないので、車、グループの方は注意が必要です。昔ながらの中華そばといった味です。明るいご夫婦らしき方が丁寧に接客されてます。
「昔ながらの旨い中華そば」が似合う一宮の老舗。安い旨い早い、クセがないので毎日でも食べられそう。チャーシューの品質が素晴らしい。炒飯は薄味。
思い出した頃に食べたくなる味。ラーメンは昭和の中華そばという感じで、チャーハンもシンプルな味付け。だが、それがいい!!甘めなチャーシューや極細麺は好みは分かれると思いますが、昔懐かしい味を求めている人にはおすすめです!大将と女将のキャラも👍
名前 |
ラーメン 中村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2022.8.25再訪相変わらずの極狭店内。(四畳半ぐらいか)店外で並んでたら鍋をふる音が聞こえてきて…チャーハン、ラーメンをオーダー。ハムチャーハンで優しい味。ここは味を求めず、雰囲気を味わうお店です(笑)中華そばハシゴの2件目。かなり年季の入った店構え…同市に住んでいたことがあったが、全く知らなかった。年配のご夫婦が営んでらして、『いらっしゃいませ〜』声の裏返り気味の奥さんの接客。カウンターのみの狭小店舗。なんか心地良い(笑)済んだスープのやわらか細麺に、煮豚、メンマ、薬味。これぞ昭和の中華そばといった一杯!目の前近距離に奥さん、調理終えた旦那さんに見守られての食事(笑)思わずこちらから話しかけて、創業32年と言うことが判明。煮豚が旨くて思わず『チャーシュー旨いですね〜』と語りかけ、嬉しそうにされてたのが印象的で♪細麺だから呑んだあとや、女性にはもってこいだと思う!スープの鶏ガラ感も完璧。チャーシュー絶品で言うことなし。ご夫婦のお人柄込みで…満点!!また会いに行きますね♪