活き〆かんぱち、期待以上!
かっぱ寿司 三木店の特徴
食べたいネタが揃った活き〆かんぱちが特におすすめです。
駐車場はニトリと共有しており、出入りがスムーズです。
平日の夕方は空いていて、待ち時間がほぼ無く快適に食べられます。
今、食べに来ています。とても美味しいです。メニューも沢山あって🦀クリームコロッケがとても美味しくてお持ち帰りします😊デザートも色々あってゆっくりできて良かったです。かっぱ寿司おすすめです💞
席数もそこそこあり、注文してから運ばれてくるタイミングも早くて特に問題はありません。寿司ネタも豊富に在庫してるようで、あまり売り切れにもなりません。
平日の6時半でしたがお客さんは7割ぐらいで、待ち時間はほぼ無い状態でした。感染対策なのかレーンには看板しか廻っておらず全てオーダーしてから廻ってきました。味は好みが有るので申し上げませんが、私は美味しいと思いました。
コロナ関係で回転レーンは予約注文のみ流れてくるようになっていました。生本マグロが普通のマグロと比べて美味しかったです😋
活気の『か』もなかった。100円皿もあんまりなくて、ちょっと良さげなネタなら、150円だの200円だのと割高感がある。シャリも硬めで、おいしいと思わなかった。がんばれ!このままじゃ、2強にやられてしまうぞっ!
近くにあるスシローやくら寿司が混んでたら妥協してくるぐらい。軍艦のたたきシリーズは水っぽさが強いというか「これ水でかさ増ししてるんじゃない?」っていうぐらい水くさい。オーダーしたネタも乾燥しきっていてぬるいせいか美味しくありません。味つきイラクのキュウリなんかひび割れるぐらいパッサパサ。また皿もテーブルごとに色分けは種類分けをされていないため、「ご注文の商品がまもなく到着します」アナウンス後にレーンを見ても同じネタが並んでいたら「どれが自分が頼んだメニューなんだ...」とわからなくなります。というよりなりました。いか天寿司、ポテトは揚げたてで美味しかったです。その2つ「だけ」美味しかった(だから☆2つ評価)。そして、なぜか店内はいつもガラガラに空いている。まあ雰囲気や味から控えめに言って、マズいです。家族での来店はオススメしません。
生タコ美味しいです。
良くも悪くも普通…。安いので文句はありません。web予約が出来たり、アプリ会員になれば、ドリンクバー半額やテイクアウト20%引きなどのサービスがあるのは良いと思います。駐車場あり。※ 食べホーを5月13日~5月19日まで開催中。ネット予約必須です🍣
米が小さくなった。米が柔く過ぎても出してます。もうダメだ。最後でした。もう行かない。
名前 |
かっぱ寿司 三木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-86-8035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

私達は良く空いていて利用させて貰ってますがテレビ宣伝効果有りでいつも多くの人で順番待ちする事が有ります。dポイント使用でただみたいなお値段でたべました。お寿司を運ばれて来るレーン、ほこりが目立ちました。食べ物の扱う場所なので綺麗にしてほしい。コロナウィルスの影響でお寿司のレーンは動かさ無いで注文だけで食べれるようになっていました。お客様同氏が引っ付かないように席を明けて案内してくださいました。でも蓋とか何か工夫をしてくれたらもっと良いのにと思いました。平日夕方の5時半頃行くと満席では無いけれど多くてびっくり👀しました。中の店員が少ないので注文しても時間がかかって待たされる事が多い‼