宝塚南口の絶品蒸し穴子。
鮨まさの特徴
蒸し穴子や新鮮な魚の肴が絶品で、常連客に愛されています。
大将が気さくで、心意気を大切にした温かい料理を楽しめます。
宝塚南口駅から徒歩数分の好立地で、訪れやすい寿司店です。
鮨屋に寿司屋そしてすし屋格式が高く旨い魚に肴を出すのはフィーリングとしては、やはり『鮨屋』に軍配があがる、そんな気がする。あくまでも自身がそう感じるところであり、他者が感じるところとはまた別の感覚、フィーリングというか、そういう感覚を書かせて頂いておりますゆえ、ご容赦頂ければ幸いですさて大人の男たるもの、地元でいきつけの鮨屋が何軒あるのか?という自問なり他者からの問いに対して『そうそういいとこあるよ!』と、家族でも友人知人でも、そして商談接待、そしてもちろんデートでも。そんなオールマイティに活用できる地元の鮨屋があれば、どれだけ重宝するだろう。最高級のネタといわけでもないかと言って美味くないわけじゃなく、やはり通うだけのことはあるわけです。決して高級感がある『回転寿司』のほうが品数:バリエーションも多く、気兼ねなく注文もできましょうし、価格とてやはり差が大きく、庶民(ワタクシも同様)にとっての鮨屋は必然的に『回転寿司』という選択肢になるのが大半ではなかろうか?ではなぜ?『鮨まさ』を私が薦めるのか?気にいっているところをいくつかあげてみました。①宝塚南口から徒歩2分というアクセスの良さ②大将が気さくで女将さんも親切で素敵な方だ③ズッカファンだけでなく大勢の方も『ワオ!いいじゃん!』と言わしめる武庫川の対岸鎮座まします『宝塚大劇場』の存在感が素晴らしい!ナイスなロケーションです。対岸に延びる阪急今津線を走るマルーンカラーでお馴染みの阪急電車が、駅ビルのトンネルに吸い込まれるように入っていく様もベストショットを狙えるという格好なお店だ。④併せてお天気の良い日などは食前食後の遊歩道における散策も気軽にでむける距離⑤鮨も肴もその日の仕入れによるが、旨いモノを出してくれますし、何より最近好きなのが『天ぷら』だ。茶碗蒸しも良い。手土産に持ち帰って頂く接待客為の上巻きが好評!⑥ここに通い出して運気というか向こう側から良い話しが舞い込んできた。人の縁も土地の持つ地力といいましょうか、良い人が集うところには福来たるべくしてまいこんでくるもんなんだな〜と独りごちながら夕焼けに彩られた空と、茜色に染まる刹那のひとときがなんと言ってもこの店の最高にいいところじゃないかな?そう感じいています。
蒸し穴子、最高に美味しいです😋🍴💕
大将が気さくで料理も絶品です。
意見を通す心意気。
宝塚南口駅から徒歩数分の所にある寿司店です。鉄板焼店も同じ場所にあります。
名前 |
鮨まさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-84-6665 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長年、常連さんに愛され続ける名店です。久しぶりに行ったら、お得なサービスランチに「並」と「上」の2種類がありました。ガッツリ鮮魚食べたい方!懐に余裕があれば、是非とも上を選んで頂きたいです。もう、お腹と舌の満足感が半端ないです。内容は以下の通り前菜盛り合わせ刺身盛り合わせ天ぷら盛り合わせ汁物握り盛り合わせ大将のことをずっと応援しています!