唯一無二の淡麗らーめん。
Ramen Free Birdsの特徴
支那そばやでの経験を持つ店主が作る独自の淡麗らーめんです。
駐車場完備で住宅街にあり、アクセスが便利な隠れ家的なラーメン屋です。
お昼時。仕事で近くに行った際、「この辺でうまそうなラーメン屋は無いかなぁ」とGoogle先生で検索して、評価良さそうなので伺いました。食べてびっくり…。めちゃくちゃ美味いw何でこんなに美味いのか?気になって調べたら佐野実さんの右腕と呼ばれた方のお店だったんですね。今まで食べた醤油ラーメンで一番美味かった!
鵠沼戸塚支那そばやに20年以上在籍したうえ責任者をされて独立というのは知っている方が多いと思います。四周年を迎え記念限定を食べてきました。他、昔の写真です。語るより感じて食べるラーメンです。相模原の卵、鳳凰卵山吹を使った手作りプリンもオススメしちゃいます。夏場は恒例冷やし塩ラーメンがありますスイカジュースもあります。
L字のカウンター席が6席とテーブルが一脚3人がけ?駐車場がやや離れたところに5台分スペシャル塩ラーメン(2022.5 ¥1100)*麺バツバツとした食感の極細の小麦麺*トッピング鶏チャーシュー2枚と豚バラチャーシュー2枚に長ネギと紫玉ねぎのみじん切り、穂先メンマ*スープ透き通る系でクセがない鶏系*鶏油スープに合わせたコクがありつつも、後引きがあっさりした味長ネギとよく合う美味しいけど、極細麺でグッと啜ると麺に絡んだ鶏油が長ネギつれて来すぎてちょっと咽せました笑食感の良い麺のおかげで口の中で噛むほどに麺の甘味と鶏油、スープが美味しく混ざります。チャーシューは最近の流行りのレアチャーシューではなく初めから出来上がってる、ふっくらと美味しいチャーシューです。鶏チャーシューはサラダチキンブラックペッパーって雰囲気全体的にスッキリとした一杯ですが、鶏油のおかげでコクがあり飽きずに最後まで美味しく食べられます。
Snow Manの目黒くんが出ていたドラマで使われていたお店らしいです。味🍜は醤油ベースと塩ベースがあるみたいです。私は醤油ベースのラーメンを食べました。あっさりスープのお肉が鳥と豚のチャーシューが乗っていて、メンマが繊維をほぐした様な感じでした。あとバラ肉丼も頂きました🤪両方共、とても美味しかったです❗🤩
さすが支那そばやで長年佐野さんの右腕として活躍された店主さんの作る淡麗らーめんはしっかりと支那そばやの味を継承しつつ独自の進化を遂げて唯一無二のフリーバーズのらーめんとして存在してる!何度でも通いたいと思える味がいつもそこにある店です!写真はスペシャル塩らぁめん、夏限定の冷やし塩らぁめん。
店舗は女性でも入りやすいです。ラーメンは細麺、あっさりです。濃いめが好みの方は味に物足りなさを感じるかも。チャーシューが美味しい卵もこだわりがあり美味しかったです。
鎌倉、大船界隈でよくラーメンを食べます。美味しいラーメン屋はいくつもありますが、ここは明らかにレベルが違います。完敗ですね。本当に美味しいです😳😳😳お店の方々の雰囲気もとても素敵で店内も清潔でオシャレでした。また行きます!!!!!
3回目の来訪。今回は夜。緊急事態宣言下で2時間だけの営業。祝日の18時過ぎに到着したが、駐車場が空いてる!こちらの駐車場は広くないので、バックで入らないと立ち往生することになるのでお気をつけて。そんなに待たずに店内にも入れた。程よくお客さんが来ているが、混雑しているということもない。ラッキー。鶏白湯はまだ再開してなかった。醤油と塩を頼んで食べ比べたが、やっぱりどっちも美味しい。2種類のチャーシューもメンマも美味しいんだよなぁ。良い仕事してますね。チャージ丼も旨し。プリンも再開してて、2つお持ち帰りできた。お気に入りのラーメン屋さん。
旦那におすすめされて行きました駐車場完備のお店です店内はこじんまりとしていますが、インテリアがアメリカンで可愛いしオシャレでした。いつもこのラーメン屋さんは混んで並ぶそうで、今日は10分くらい待ちました。外に椅子が置いてあったり、野菜を販売してたりで見ていたらすぐでした。入ってすぐアルコール消毒のあとに券売機で食券を購入し席に案内していただきます。メニュー数は多くないですが、なんだか全て美味しそうで迷いました…笑カウンター席もパテーションで仕切られており感染対策はバッチリ!肝心なラーメンですが、スープも麺もチャーシューも全て美味しかったです!チャーシューは豚と鶏と2種類のっていて、鶏チャーシューがハーブ?と胡椒の香りが良く柔らかくジューシーで絶品でした。スープも美味しすぎて飲み干してしまいました。普通のラーメン屋さんみたく塩っぱくなくあっさりでペロッと一杯完食しました。旦那の食べていた塩ラーメンは鶏出汁とハーブの香りであっさりなのにコクがあってそちらも美味しかったです。パクチーが上にのってるので、苦手な方はぬいて貰った方が良いですね。最近のイチオシでおすすめしたい意味が分かりました。リピート確定です(^^)ごちそうさまでした!
名前 |
Ramen Free Birds |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-392-6379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2022/08/29 ランチに訪問。12時ぴったりぐらいに入店し、その後10分以内には満席に。席数は多くないものの、駅からも遠くほぼ住宅地の立地で、平日ランチに満席は流石の人気店だな、の印象です。お仕事をされていて、ランチ時間がきっちり決まってる方は、12時より前に入店されたほうがベターかもです。今回は迷って醤油ラーメンを注文しました。店主さんの平ざるで奏でる、小気味好い麺の湯切りを聞き終えた所で着丼。約8分程度でした。すんだ鶏ガラスープに細麺、具は鶏と豚の二種のチャーシュー、小松菜の茎を葉で挟んだものが乗っていました。この周辺では珍しい、王道を行く中華そばの印象です。備え付きのミルびき胡椒がよく合いますが、醤油の繊細な香りと、鶏ガラの口に広がってサッとひく旨味という、絶妙なバランスで成り立っているスープなので、胡椒をいれると一気に胡椒の風味が勝ってしまいます。終盤の味変程度でのご使用がオススメです。70歳くらいの女性がお一人で来店されており、くどくなく飽きのこない、毎日食べてももたれない味を頂いて納得。2歳になる息子にも食べさせたいと思うほど、やさしく繊細な味に満足でした。強いていうなら、遠方から遥々訪れる価値があるほど、凄い特徴があるラーメンかと言われれば、そこまでではないのかもな。という個人的な印象です。近所にあると嬉しい選択肢であることは間違いないです。ただし、卵かけご飯などサイドにもこだわっていらっしゃるので、総合的にお食事を楽しみたい方は、駐車場も5台分ありますし、お車での来訪もよいかと思います。