白金台で贅沢アフタヌーンティー。
Stellatoの特徴
白金台のプラチナ通り沿いにあり、雰囲気のある一軒家のレストランです。
手が掛かった料理が多数あり、盛り付けも美しいと評判です。
薪の暖炉と観葉植物が彩る、落ち着いた空間でのアフタヌーンティー。
落ち着いた街にあるアフターヌーンティー。ボリュームとおいしさ両方満点。飲み放題のハーブティーまで美味しかったです♪。
2021年12月 月曜日の夜に遊びにいきました。タンゴのショーとライブの日でした。ラグジュアリーな空間で、非日常に浸れる時間でした。お高いのかな。と思ってましたが、とてもリーズナブルでした。アペタイザーは1000円以下からあるし、パスタも多分 自家製麺のようなモチモチした歯応えで美味しくて、ボリュームもあり1500 円位でした。もちろんグラスワインもありました。バースデーの方には、ステージからバースデーソングのプレゼントと共に、小さな花火付きのスイーツプレートが提供されていました。料金はわからないですが、盛り上がる嬉しいサービスと思います。
白金台、プラチナ通りに佇む一軒家のレストラン。店内には大きくてゴージャスなシャンデリア✨広々とした解放的な空間でクリスマスアフタヌーンティーをいただきました12月25日まで限定のアフタヌーンティーまず最初の乾杯にノンアルコールの苺のカクテル🍓飲み物はお好きな茶葉からお選びいただけます紅茶全種飲み放題【紅茶2種】・オーガニックダージリンエステート・オーガニックアールグレイ【ハーブティー4種】・カモミールシトラス・オーガニックアフリカンネクター・ジンジャーツイスト・オーガニックワイルドベリーハイビスカス苺の雪だるまや雪だるまのマカロン、クリスマスツリーなど、かわいいクリスマスモチーフのスィーツ😍✴︎上段ムーランルージュノワゼットカフェカヌレ雪だるまかろん 柚子ピスタチオプリン ベリーソースクリスマスツリータルト/いちごサンタ✴︎中段バスクチーズケーキいちごのソルべショコラショー ラズベリー✴︎下段タルティーヌ5種類の中からお好きなもの3種選べます•自家製スモークサーモン•ローストビーフ&トリュフ•鴨フォアグラ✴︎イタリアン産プロシュート✴︎ヴィーガンスパイシーカリフラワー✴︎焼き立てスコーン2種(プレーン、キャラメルとヘーゼルナッツ)ボルディエバターとキャラメルソースを添え赤いソファーによりクリスマスアフタヌーンティーが映えました✨
華やかな雰囲気でお嬢様気分のティータイム⸜♡⸝秋に伺ったので道中のいちょう並木も素敵でテンション上がります♪*゚レトロなエレベーターに乗って3Fなのですが入口が分かりずらく、初見だと入口付近をウロウロしちゃいます(笑)アフタヌーンティーは4000円前後と有名ホテルよりは少しお安く、ブレンドティーも美味しいです!スタッフさんはラグジュアリーホテルなどに比べたらアットホームな感じなので、アフタヌーンティーが初めての方も気軽に来れると思います☺️
2021/1末に訪問。バレンタインと苺のアフタヌーンティー。真っ暗なエレベーターもフロアも隠れ家の様な不思議な空間でした。接客はどの方も丁寧です。肝心のお味もとても美味しく、お腹いっぱいになりました。
春限定🌸桜と苺のアフタヌーンティー🍓乾杯ドリンクとスコーンも付いた豪華セット、しかも時間無制限のコースにしました!(一休.comから予約したら、お得なコースで選べましたよ🌸💕)オープンサンドは5種類の中から、お好きな3種類を選べます💘バスクチーズケーキもついていて、味変でお塩をパラパラとして食べることをオススメされたのですが…これが甘じょっぱで最高😍ドリンクは紅茶とオレンジジやグレープフルーツュース、烏龍茶などが飲み放題(コーヒーはありませんでした)店内はかなり広々とした空間でおしゃれ!ちょっと入り口が分かりにくく、エレベーターで3階にあがっていきます。スタッフの方のホスピタリティも素晴らしくて感激でした💞また季節ごとにリピートしたいアフタヌーンティーです🍰💕
まずはタルティーヌを1人3つづつ選びます。この日は・ヴィーガンスパイスーカリフラワー・自家製サーモン クリームチーズ・鴨のフォアグラ 旬の果実・宮城県産蔵王牛 ローストビーフ&トリュフ・イタリアンプロシュート ゴルゴンゾーラ 旬の果実グループごとの選択になってしまうお店が多い中、1人1人の好みに合わせてもらえるのは嬉しいですね。まずはイチゴのカクテルで乾杯♪しろこはノンアルにしてもらいました。ベリー感が強いカクテルでした。フォアグラのマカロンサンドベリーソースとフォアグラが挟まれている一口サイズのマカロンでした。一口サイズでかわいい!さらにかわいいティーセットが登場♪イチゴサンタクロースピスタチオとイチゴのクリスマスツリータルト雪だるまマカロンフォレノワール赤い果実のヴェリーヌカシスとブラックベリーのムースイチゴのソルベガトーショコラバスクチーズケーキそして、最初に選んだタルティーヌが登場です♪別で季節のクリスマススコーン、プレーンスコーンが提供されました。
●2021年現在の評価★4→★3へ。安価なコースが撤廃された事によって、結果的に以前の2倍近くの価格帯になった。味・雰囲気共に良いが、これなら別の選択肢も潤沢に出てくる(椿山荘や帝国ホテルなど)+αのスコーンはかなりうまかったが、それでも元の価格帯を考えると・・・今後は選択肢として入らないかも知れない。●2019年前後の評価白金台のお城のような素敵なフレンチ。平日にアフタヌーンティーを頂く。写真は二人分となる。紅茶はハイビスカスティーにした。下段のタルティーヌは生ハムと洋ナシ、ローストビーフとトリュフ、フォアグラとイチゴである。フレンチ店らしく、肉類+果物のタルティーヌだがどれもなかなかうまい。特にフォアグラとイチゴが濃厚かつサッパリと食べれて◎中段は色々あって忘れてしまったが、バスク風チーズケーキがとろとろでうまい。ロ●ソンのそれとは比べ物にならなかった。あまり食べたことが無かったが、広尾に専門店があったので今度行ってみようと思う。上段も色々あったがリンゴのムースは中にリンゴコンポートが入っており、うまかった。カヌレとレモンケーキも◎ポットはお湯はつぎ足して貰えるものの、茶葉を足すのは+料金が必要。これだけの品数があって、お値段税込2000円。どれもうまいし、スコーンのように腹が満たされる割には原価が低いものも無かったので、帝国ホテル等と比べると激安に感じられた。デートや女子会におすすめです(平日行けるなら)
夫婦の普通の夕食で行かせてもらいました。お皿の盛り付けも綺麗でお料理も美味しかったです。もう少し食べたいと思ってしまいました。ギャルソンさん方々もう少し熟練したら更に良いなと思いました。また行きたいです。
名前 |
Stellato |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5444-5931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アフターヌーンティーは一流ですサンドもデザートもスコーンも大変美味しくて、もう動けない程食べました。インテリアがすごく可愛くて、写真に綺麗に写ります!高級感がすると思いますので、デートとかも、女子会とかにもバッチリと思います^^また行きます。