活気あふれる南部市場で和牛とお得をGET
ブランチ 横浜南部市場の特徴
活気ある市場でお買い得な和牛や焼き鳥が楽しめる。
朝早く訪れると新鮮な魚屋さんや八百屋のお得品がいっぱい。
近くの芝生広場でイルミネーションを楽しめるオシャレな施設。
素晴らしいです。色々なお店があり、活気も有ります。日曜日に開店してるのが、嬉しい🎵😍🎵
夕方に行ったので市場的な所は閉まっていました。他の店舗は19時までらしく、八百屋と肉屋に駆け込んでいる人が沢山いました。肉屋と魚屋は随分高価な物ばかり置いていました。
市場だけでなく、ave、ノジマ、セリア、クリエイト他、食べる所も充実していて生活に欠かせない場所の1つです。いつも人がいっぱい、人気があるのは分かります。土日は駐車場に入るのがまず大変なので避けます(笑)
水曜日は市場が休みでした。ショッピングモールと市場が合わさった感じ。スシロー、王将、共においしいですがここでなくても良いかな。ノジマと釣り具屋もありました。ランチしようと思ったけれどやめました。
市場の活気ある雰囲気と、お買い得品に巡り会えるワクワク感が大好きです😆この日はとってもお得なお値段で和牛や焼き鳥、お野菜をGETでき、おいしい食事もできてスーパーハッピーでした🎊
活気があって良かった。人もたくさんいて、賑やかな感じが好き。駐車場も大きいので、いついっても大丈夫だと思う。お昼はパン屋さんでパンを買って軽く食べて、夜はここで買った惣菜や弁当で済ませた。子供が遊ぶ場所は、奥に小さい広場があるくらい。僕が行った時は大道芸をやってた。お菓子屋さんがあるので、駄菓子買ったり、大きな魚を見たりして楽しむ感じかな。
食の専門店街は卸のお店が並び比較的早く閉店してしまうので午前中に行くのがおすすめです。当日朝に仕入れた鮮度のよい商品が安く買うことが出来ます。マーケットの方は日替り特売品がお得に手に入れることが出来るのでお買得品に何があるか楽しみでもあります。
久しぶりに行ったら綺麗になってた。品物が安くて新鮮。そりゃー皆行くでしょ。ご飯も食べられるし。だから、駐車場が一杯。
11月2日頃から、芝生のある広場でイルミネーションを楽しめるようになりました。それから、新しい食べ物屋さんがどんどん増えて、ワクワクしております。
名前 |
ブランチ 横浜南部市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-374-5392 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何か、ゆっくりと過ごしていたい時に、来たいねと思う。色んなお店に、もちろん余裕ある時アイル ビー バック! だ。