姫路名物穴子飯、駅弁で絶品体験!
たけだの穴子めし まねき本店の特徴
持ち帰り専門のテイクアウトで、地元飯が楽しめます。
注文を受けてから焼くため、できたての穴子飯が味わえます。
姫路駅前のフェスタビル南館1Fに位置し、旅行者にも便利です。
店外で呼び込みをしている店員さんがおり、何屋さんかと思えば、地元飯が食べられる店でした。帰りの新幹線で食べたいと思い、小弁当を購入。目の前でできたてを提供してくださいます。味も美味しかったです。また、姫路によった際は買います。
テイクアウト専門店です。姫路駅内にある駅弁のお店で穴子めしを買って食べたことがありますが、こちらの穴子めしは肉も厚く山椒もあと付けで好みによって調節出来ます。値段はもちろん駅弁より高いですが、満足度は高いですよ!電話で受け取り時間を指定して取りに行ったので、出来立てを食べることができました。電話対応も受け取りに行ったときも店員さんの対応が丁寧で気さくですごく良かったです。
穴子に対するイメージが変わりました。ぷりぷりとした肉厚の穴子に感動しました。うなぎ程くどくなく、それでいて穴子本来の香りや旨味を最大限に活かした上品な味です。羽釜で炊かれたお米は一粒一粒が立った最高の炊き上がり。ご飯の上に敷かれた香ばしい金胡麻、キリリと爽やかなぶどう山椒も名脇役です。材料一つ一つへの拘りと丁寧な手仕事を感じる一品です。すべてが香り高く、本当に美味しいの一言につきます。鼻がいい方、舌の肥えた方ならその質の高さが分かると思います。値段だけ見ると少々お高く感じるかもしませんが、これだけのクオリティの高さでこの値段はむしろ安いくらいだと思います。女将さんの笑顔も素敵で、是非また行きたいと思うお店です。
持ち帰り(テイクアウト)のみだが、極めて美味しい。大満足です。大きめと小さめの穴子飯が用意されている点も良かったです。
新幹線に乗る前に購入。目の前で焼いた物を詰めてもらえます。小さいサイズでも十分な食べ応えがあって、山椒で風味を変えて最後まで美味しくいただけました。
持ち帰り専門店注文受けてから焼くので少し5分くらい待たなくては行けないが、目の前で調理して熱々で味も最高。
絶対、できたてを食べるべし‼️
冷めてもおいしく頂けました。
新幹線に乗る前に購入。決して安い訳ではないが食べてみる価値はあり。注文後に作ってくれるので少し時間がかかりました。穴子も柔らかく、タレも凄く美味しかった!店員さんも優しかったです。
名前 |
たけだの穴子めし まねき本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-223-8652 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イートインスペースがなく持ち帰りのみです。観光なので店で食べられたら良かったのにと思いましたが美味しそうで購入しました。関東人なのでは穴子はフワッとしているものと思ってしまっているので硬く感じてしまいます。こちらのチラシは9月の限定メニューですぐ購入出来ました。普通の穴子飯は焼く時間待ちの受け取りのようです。