瀬戸内の新鮮な練り物、味が濃厚!
仁加屋かまぼこの特徴
地元の魚を使った練り物が味の濃さで際立つお店です。
瀬戸内海の新鮮な生魚で作る貴重な蒲鉾の老舗です。
創業1893年、昔ながらの技法で蒲鉾を提供しています。
瀬戸内海の新鮮な生魚を使用している貴重な老舗蒲鉾店!何もつけずに丸かぶりすると瀬戸内海の旨みが口いっぱいに拡がるのが堪りません♪ビール・日本酒・焼酎どれにも合う!!子供も大好きで、買って帰ると「よっしゃーーっ」とガッツポーズ(^0^)家族全員で楽しんでいます。
創業1893年、瀬戸内海の燧灘で獲れた新鮮なグチ&エソや1月~4月はゲタ(舌平目)を混ぜて、昔ながらの蒲鉾を作ってます。冷凍スリ身だけでは絶対に出せない深い味わいを、ご友人ご親戚の方々に是非どうぞ。
よろちくわ!僕はこばんが大好きです。美味しいよ。
名前 |
仁加屋かまぼこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-25-3879 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

地元の魚を使い作った練り物は他と比べても味が濃く美味しい。親しい方への贈り物にも喜ばれると思う。焼きたて有りをフェイスブックで出しているときは要チェック。