裏通りの至福、最高のクロワッサンダマンド!
よもぱんの特徴
定番から季節限定まで、パンの種類が豊富なのが魅力です。
ドライオレンジとチョコクリームが絶妙なクロワッサンダマンドが人気です。
民家の中にあるお洒落な外観が印象的で、隠れ家的存在です。
とにかくどれも美味しい、はずれがない!特に人気のよもぱんやコーヒーあんぱん、ハイジの朝食は絶対におすすめ。季節ごとのパンもあって楽しめる。ただ少し値段が高いかなあ、毎日食べたいくらい好きだけれどたまにの贅沢になっています。
2022年5月下旬前回は出遅れてあまり買えなかったので今回は正午に伺いました。・よもぱん 260円・マシュマロバナナ 330円・バニラトースト 150円・クロワッサン 180円よもぱんは、結構甘いです。2022年5月中旬初めて伺いました。あいにく用事が終わるのが遅く14時頃になってしまってあまり品がありませんでした。購入したものは以下。価格は税込み。・キャラメルミルキー 230円・コーヒーあんぱん 220円・クロワッサン 180円・プチフランスパン 180円プチフランスパンはスライスしてチーズとポークビッツをのせてオーブンで焼きました。なかなか美味しい。
定番ものから、ここでしか買えないパン、季節限定パンを多数取り扱っていらっしゃいます。よもぱんはもちろんおすすめですが、くるみと黒けしのデニッシュもおすすめです!地元密着型のパン屋さんで人気商品は売り切れてしまうことも多いので午前中からお昼頃にいくのがベストかと。
雰囲気が素晴らしい。入口からの小道あるパン屋。中に入るとパンが所狭しと陳列されており、購買意欲をソソられる景色パンは軽め。チーズ系のパンが多く、香ばしさがいい個人的にコーヒーあんぱんが好き。あの外見と中身に驚きがある。
実家の近所にパン屋できたなーと思いながら中々行けてなくて最近行ったらびっくり。友人と朝ランニング帰りにふと寄ったときの飛ぶほどうまかった「明太フランス」「アスパラベーコン」そして店員さんの接客も素晴らしく丁寧で、あったかくて、休日の朝にもってこいです。通わせてもろてます。
民家の中にあるお洒落な出立ちの美味しいパン屋さんです日曜日、開店と同時に行くと何人か並んでいる時がありますドライオレンジにチョコクリームが入り、クロワッサンの上にアーモンドクリームが最高のクロワッサンダマンドです。他にも色々な種類のパンはどれも美味しい〜!個人的にレーズンパンがレーズンたっぷりで好きです!3台くらい置ける駐車場もあります。駐車場があるのはありがたい。
自転車圏内でよく行くお店です。オレンジピールの入ったチョコクロワッサンと季節限定の抹茶と小豆のパンが最高に好きですが、人気のようで午後では売り切れも多く夕方には、ほぼ無いです。いつもありがとうございます。ずっとお世話になると思います。
とっても美味しいパン屋さん。弘明寺駅から少し歩きます。感じの良い奥さんとご夫婦2人で切り盛り。とっても美味しい。土日は午前中で売り切れてしまいます。早目にいきましょう。
こちらに引っ越してきて近くを調べるときに知りました。住宅街にあって店内は狭めです。1回目に行った時に時間が遅かったこともありパンの種類が少なく、置いてあるものを買いましたが美味しすぎてびっくり。すぐに次の日の早い時間に買いに行きました。全てが美味しいし、店員さんは明るくとてもハキハキしていてそれだけでも通いたいと思うお店です。また近々うかがいたいと思います。
名前 |
よもぱん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-872-8710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

裏通りにあるのに、とても美味しく丁寧な作りのパン屋さんです。女性店員さんがオススメの、よもぱんというクロワッサンと、ラウンドパンのクルミシナモンとレーズンを購入させていただきました。よもパンは、ご飯派の私も大ファンになるほどの、外はカリカリ、中はふわふわモチモチの、とても美味しいパンで、クロワッサンを超えたパンでした。(追記 クロワッサンではなく、デニッシュというのですね、失礼しました。)会社の人達にお土産で買って帰りましたが、みんな「メチャクチャ旨い!」「また買ってきて!」と大絶賛でした。次回は違うパンも買ってみたいと思います。店長さんも優しく、店長さんの奥様かな?対応していただいた女性店員さんもとても明るい方で、大変親切にしていただきました。追加コーヒーあんぱん、オニオンブレッド、ピザパンもメチャ旨でした。