162段の階段、厳かな御社へ。
箒根神社(針生)の特徴
キレイに整備された階段が魅力的で、安心して登れました。
手摺が完備され、162段の階段も登りやすかったです。
厳かな雰囲気の御社で心が洗われるような時間を過ごせました。
鳥居の後に続く160段程の階段が結構長い。
箒根(ほうきね)神社。針生公民館隣の山道(階段)を登った上にあります。
名前 |
箒根神社(針生) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=74776 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

キレイに整備されていて階段も登りやすいし、手摺も完備162段の階段を上がった先の御社も厳かな雰囲気でした。平日朝は近くの高校の生徒がトレーニングに利用しています^^JR矢板駅が最寄り南に見える線路はJR東北線。