焼豚の深い味わい、朝ラーメン480円!
ラーメン山岡家 厚木店の特徴
焼豚の歯応えと深い味わいが抜群の安定感です。
朝ラーメン480円で塩辛くジャンキーな美味しさを楽しめます。
鬼煮干しラーメンや背脂変更など期間限定メニューも充実。
焼豚が歯応えがあり、そして深い味わいです。また朝ラーメンはコスパ最強!味に関しては皆とても美味しい!味噌、塩、醤油と食べたが塩が印象に残った。餃子も美味しく、兼付け皿のお皿がとても使いやすかった。
抜群の安定感‼️さすがって感じです。😊私は辛い味が好きなのでここの辛口は丁度良いですが、他の人はちょっと濃い味かもしれませんね。😅
いつもお世話になってます😆家から近いこともあって良く利用させて頂いております。いつもは醤油?普通の山岡家のラーメンを食べてますが、ここんところ、もやし味噌ラーメンガッテン系を頂いてます❣️🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤店員さん達も皆んな顔を覚えててくれるし迅速かつ丁寧な対応をして頂いてとても気持ちよく美味しく頂いております🤤
コロナに収束の兆しが見え、街の灯りがとてもきれいね〜♪な感じになりました。山岡家もまた元気に営業していて今日はお客がぞろぞろでした私は「プレミアム塩とんこつ」(略してプレ塩と呼んでいました)を注文。好みは全て普通にしたのに案外あっさりしていて好きでした。たまたまかもしれません、チャーマヨ丼は少しご飯が柔らか過ぎましたこちらは、ラーメン花月の様にいつも企画が面白くてつい通いたくなるマニアックさがあるのでいつも次回の来店が気になります。
緊急事態宣言が解除されてから初かな?24時間営業になってるから個人的にありがたいね!^_^
東京から50km。多摩川を越え、相模川を超え。ついに辿り着いた伝説のお店。いやー、先月は平塚店行きましたが、山岡家、良いっすねぇ。日高屋や幸楽苑、ラーメン花月みたいな綺麗なラーメンでは摂取できない心の栄養分が摂取出来ます。コロナで不要不急の外出は自粛とありますがコレは欠かせないので百合子ちゃんごめんね。朝6時50分現地着です。山岡家店舗をググるとほんと笑っちゃうくらい23区内には山岡家無いんですよ。半径50kmの丸い結界が東京を囲んでいます。今日来たのは、先月売り切れで食べられなかった「プレミアム塩とんこつ」へのリベンジ。あったー!あった、あったよー!プレ塩。ポチり。中盛りにした。美味いーー。ドロドロ。奥に妙なコク、美味いー!良い香り。山岡家はラードで透明油層ができるのがデフォラーメンでしたがこちらは背脂メインなのね。なんだろ、鶏油の家系とも違う。背脂ちゃっちゃ系とも違う。美味い。ネットでしょっちゅう山岡家画像が流れてくるのだけど、家の近くに全く無いエリアだと指を加えてみてるしかなかった。でも…… プレミアム塩とんこつ美味しいねぇ。心が温まったよ。遠くから食べに来て良かったよ。今日は計画第二段があって、ライスとか付けないで腹に余裕があれば「朝ラーメン」も食べちゃおうかなと。イケる。頼んじゃえ。朝ラーメン470円。めっちゃ安いwwwこっちは細麺豚骨で白い系。あんまり油っぽい感じがしない朝合わせ。海苔の上に置いてある梅肉がポイントか。溶かすと酸っぱい。さわやか系!コスパはメサ良いよねコレ。美味しい。常連さんはリピートありだと思う。でもやはり初手はがっつりプレミアム塩とんこつにして良かったwww美味しかった!とにかく満腹満足。遠いけど安全運転で帰ります。ご馳走様でした!※※※※緊急事態宣言は山岡家にステイホーム。なんだかんだでこの半年で8回も来てます(サービス券でカウント)本日は…… ずっと気になってた「鬼煮干し」が復刻されたとの事で食べにきたよ朝6時30分!山岡家の豚スープと超濃厚煮干しのコラボとの事で期待度120%。ライス付き、大盛り、LINE薬味ネギ追加、上記3点で攻めてみた。着丼!ファァ!?なんか台湾まぜそばみたいな見た目のがきたwあーそういう事ね。スープの粘度がとっても高いので大盛りの時は麺が多い分まぜそば風になるのか。デフォの玉ねぎ、青ネギ、追加薬味ネギ、3種のネギがとってもシャキシャキ。最高や!絡めてー、食べてー、最後にライスをドボン。濃厚な煮干しを堪能。汁まで完食。復刻期間中は鬼煮干し最高ですね!今日も美味しかった。安全運転で帰ります!※※※※定期的に通うお店となりました。今日は裏技の紹介。大昔の券売機は「大盛券」があって、2枚買う事により大盛りの上を行くことが出来たらしいですが、今は大盛券が無いため出来ません。しかし…大盛のラーメンを買って、注文時に現金追加する事により過去のデカ盛りラーメンをまだ頼むことが可能との事。やってみました!190円追加。店員さんは「3玉」って呼んでますね。これでバリエーション広まったなぁ。下手な二郎より満足感あるわコレ……背脂変更と現金でさらに大盛り追加(3玉)今後の山岡家ライフでは使っていきたいと思います。今日も美味しかったです!ご馳走様でした!
朝ラーメン480円をおすすめします。噛む度にプチプチ弾けるような麺の食感が面白かったです。梅干しペーストをスープに溶かし込むと、よりさっぱり食べられました。
関東の幹線道路上によくある、ラーメン屋。アクセスしやすく、駐車場もそこそこ大きい。やはり安定の味。味の濃さの調整は店舗によってかなりバラつきがあるので濃さは普通でオーダーするのがベスト。
美味しかったです!特製味噌ラーメンとチャーシュー丼を頂きました♪豚骨ベースのスープが体に染みてお酒を飲んだ後に食べたら涙が出るかもしれませんね笑比較的、脂が多い仕上がりに感じたので学生さんにもオススメですよ〜!
名前 |
ラーメン山岡家 厚木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-245-5755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初の山岡家。某YouTuberが超美味しそうに紹介してたので、つい足を運んだ。お勧め通りに特製味噌と、海苔とコーン(量は少ない)をトッピング。※ここまで自販機。チケットを店員さんに渡し、ここで味濃いめ(結果的に普通が良い)、その他を普通で注文。味は美味いのだが、初の煮干しと豚骨のコンビネーションは、両方のダシのアクの強さが、私には少々ヘビーかな。お腹空いてたので完食したが、飲みの後には難しいかも。