海の幸満載!
喜多八食堂の特徴
磯ラーメンは海の幸がてんこ盛りであっさりスープが美味しい。
焼肉定食はボリューム満点で、タレのお味が絶品です。
ウニ丼は大きめのキタムラサキウニが新鮮で甘みが最高です。
平日のお昼に評価が高かったので寄ってみました。値段は手頃で地元の人と観光客で混んではいましたが、待たずに入店出来ました。日替り定食は、ほっけの焼き魚と鯖の味噌煮、鯖の塩焼きで選択でき、鯖の塩焼き注文で肉じゃがが付いてました。嫁はウニ丼(ウニの玉子とじ)を頼みましたがどちらも、関東からするとどちらもかなり塩辛いです。周りの人はめかぶラーメンや磯ラーメンを食べている人が多かった。いちご煮定食はメニューには無かったので季節物だと思います。
ウニ丼と醤油ラーメンを食べました。通常のウニ丼は玉子でとじたウニ丼で、生ウニ丼は地価でそれなりの価格です。日曜の昼でしたが、外は行列ができるほど人気店でした~。生ウニ丼もそれに付いているメカブ汁が美味です。
初めて訪問しました。ウニ丼は旬では無かったので生ウニでは無いが美味しくいただきました。観光客が多く来店されていて人気店ですね。
メカブラーメンをたべましたが、たっぷりのメカブがのっている極細縮れ麺で、食べていてヘルシーさがかんじれます。
喜多八食堂と言えば[磯ラーメン]だけど、私のオススメは[焼肉定食]ボリューム満点でタレのお味が絶妙に旨い。1050円でこの満足感は幸せ〜[磯ラーメン]は美味しいに決まってる(笑)トッピングの[ウニ]がスープに散らばる前にレンゲで掬って直ぐに食べなくちゃ。そして[焼き魚定食]のマトウダイが、またまた美味しいのです。内陸ではあまり売ってない魚ですよね。身の厚いカレイのようなお味。定食についてきた[ホヤ]も絶品でした。結果なんでも旨いってことですね。
磯ラーメン1100円、ウニも乗ってコスパ良し。細ちぢれ麺。醤油ラーメンも美味しい。テーブル席の他に6人用の座敷が3卓あるが、コロナ対応で1卓は使用を停止していました。
海鮮ラーメンをいただきました。価格は1
磯ラーメン❗スペシャル❗共に一推し旨し❗沢山の具材が楽しめる❗海藻からの旨味がバツグン❗しそが入ってるのかさっぱり感もある❗腰のある細麺がよく合っている❗うに丼しっかりした大きめのキタムラサキウニ風味食感甘み新鮮最高❗ついてくるウニ入り吸い物はアワビないけどいちご煮だ感動安し❗ホヤも癖がなく磯の香り旨さ一推し旨し❗スペシャルの残しそうな細かいうに入ってるスープをごはんにかけうに雑炊やめられない旨味❗
チャーシューラーメン頼みました。まず、水が美味い!無料(ただ)の水ですが、ただものではないですね。チャーシューも柔らかくて美味しかったです。ラーメンと一緒にタレ?も持ってきてくださり、味が薄かったら追加してねってことだったけど、ちょうどいい感じでしたよ。他にも美味しそうなメニューがあったから、また久慈に来たら来ようと思います!
名前 |
喜多八食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-52-0855 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺美味しいです。熱々鶏ガラガッツリスープに、自家製麺がマッチ!