静かな松川藤の広場で、もゆるまい。
松川藤の広場の特徴
心が落ち着く静かな公園で、のんびり過ごせる場所です。
毎年開催される伊東温泉めちゃくちゃ市で楽しめるイベントがあります。
散歩道には藤棚や渓谷があり、美しい景色を眺めながらリフレッシュできます。
令和6年1月27.28日めちゃくちゃ市が開催されました。伊豆各地から名産品の出店があり賑わいました。参加無料のオークションがあり特大の干物などが落札され盛り上がっていました。ただトンビが大量に飛来しつおり、手にしたコロッケなどを奪われる事例が頻発していましたので食べ歩きする際には注意が必要です。
7月29日(金)伊東花火大会で行きました。135号線の橋の階段から花火を観ましたがドンピシャの場所でした。
めちゃくちゃ市やってました。
麺が細く大変おいしかったです❗外で食べれたのも良かった❗三男でもかなりのボリュームです。長男にチャレンジする勇気はなかったです(^^;
のんびり過ごすには良いところです。これから5月のはじめまで藤の花が楽しめます。
市役所跡地?イベントによく使われてるイメージかな。ここで、プロレスがZERO1が見れるとは思わなかった。
とても綺麗でしたよ!
藤の花は、季節を過ぎましたが、松川の散歩道は車が少し、入ってもいいので少し、河口の景色を見て休暇します。
名物の焼きそば屋さん、今時期やっていませんでした。
名前 |
松川藤の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お寺なので、観光地ではありませんが、静かに行くなら心が落ち着く場所です。