昔ながらの町で楽しむ安い天ぷらそば。
更科の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、落ち着きある蕎麦屋です。
冷やしえび天うどんの旨さに感激するお店の味。
お値段を超えたボリューム満点メニューが豊富です。
2023.11.22再訪問今回は天ぷら(えび)そば(700円)かけ(500えん)、天重(850円)を頂きました。前回も思ってましたが、凄い満足感のある量なのに値段が凄くリーズナブルでgood!今回も美味しく頂きました。ご馳走様でした(^^)2023.8.土曜日のお昼頃に来店。かけそばと天ぷら盛り合わせを頼みました。かけそばはつゆは濃いめで自分的にはよかったです。天ぷら盛り合わせはエビ2、シシトウ、かまぼこ、ナス、大葉でした。とても美味しかったです。店内は椅子席3と座敷2
今日は久しぶりに更科さんのおかめ蕎麦 大盛りにしました。 大きい丼に並々の出汁、蕎麦、具材が大好き❤ 冬の寒い時期には鍋焼きうどんがオススメ‼️
来店2回目 1回目に冷やしえび天そばをいただきえび天の旨さに感激 2回目は冷やしえび天うどんをいただきました。 そばもうどんもどっちも旨いしえび天付きでもリーズナブルな料金なのでお昼時は満席の場合ありです。駐車場はお店の隣です。 ただ、並んで待ってても先に入り知人がいるかの如く相席で座る常連客の雰囲気がちょっと気になる。
もりそば450円なので文句は言えませんが、、昭和の時代に東京によくあった蕎麦屋さんの感じです。栃木の美味しい蕎麦を食べたい人にはお薦め出来ません。
味はまあまあ今どき灰皿が各テーブルにあり分煙はしていない。
地元の個人で頑張ってそうなお店へ、少しでも応援になればと、今日は矢板市の更科さんへ初訪問しました。看板に二八蕎麦とか十割蕎麦なんて書いてあると、変に期待しちゃうけど、そうじゃないお店は雰囲気良くて美味しく食べられれば、私の中では満足♪昔懐かしいお蕎麦屋さんの雰囲気、香り大好きです!店主のお父さんがニコニコしてて、本当に雰囲気が良かったです(●´ー`●)蕎麦も普通に美味しくて、めっちゃ長くてお腹いっぱい!えび天も衣多めですけど、天ぷらに花を咲かせてるの好きです♪汁も美味しかった♪ごちそうさまでした(●´人 ` ●)これで700円はお安いと思います(笑)矢板のお蕎麦あるお店は、みんな謙虚なお値段なのでしょうか(笑)
コスパ最強!!!ツルツル透明細麺系のそばではありませんが、噛むと蕎麦の味が染み出してきます。うどんもモチモチ。矢板で最もコスパ良いです。
⭐3.3土日に初来店。駐車場が4台、車種によってはお店の前に駐車可能です。外観は昔ながらの地元の蕎麦屋さん。もりそばを大盛¥550で注文。蕎麦は香りがなく、コシはあるけど麺が長い(笑)そして、値段の割には本当に大盛❤️めんつゆも特徴がなく、飲めてしまうぐらいの濃さ。うどんはこしがなく、モチモチした太麺でやっぱり長い(笑)天ぷらの盛り合わせは特にえびの衣がサクサクになるよう衣を厚めに揚げてるので好みが別れそう。蕎麦、うどん共に麺が長いのでお猪口に入れるのが大変なのと、蕎麦湯が白湯?と変わらないぐらい薄いu0026元々めんつゆが薄いので蕎麦湯をそんなに入れなくても良いと思います。全体的に質u003c量の蕎麦。蕎麦を安価でたくさん食べたい人にはオススメ‼️
いつもお客さんがいるように感じます。温かみのある接客です。盛りがよく満足出来ます。
名前 |
更科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-43-0712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらな雰囲気で落ち着くお店。地元なので小さい頃からの馴染みのある店。出前もありで値段もリーズナブルでボリューム良し!何を食べてもハズレなし!僕の一番のおすすめは…カレー南蛮かな!