皆の居場所、ハートセンター。
もりまちハートセンターの特徴
小児科の松崎先生の存在が、安心感を与えてくれる場所です。
機能訓練や日替わり定食580円の利用が、地域住民に喜ばれています。
みんなが立ち寄る居場所として、ゆっくりと過ごせる雰囲気が魅力です。
91歳の祖母を連れて期日前投票に行って来ました。車椅子対応の駐車場と車椅子対応の入り口が有り段差も少なくスムーズ入れました。期日前投票の場所も解りやすくて、係員さんに預けて無事に期日前投票が出来ました(*´ω`*)
当地へ移って来てから、良く利用させて貰っています。福祉施設ですが、色んな方の利用が多いです。昼食や入浴など、色んな方との触れ合いが多いですね。リラックスの場所となります。
子育てで悩みや、苦しみを理解してアドバイスを沢山にしてもらい障がいとの向き合い方を教わりました。幼少期から通いつめもう20年。成長しつつその時期の悩みも変わり、その都度的確なアドバイスをもらい、我が子の明るい人生の助けとなっています。
誰でも行けゆっくりと寛ろげる施設です。
障害者手帳があればいいです!一般の方も相談出来ますよ。
子供のプール利用で時々一緒に利用させて貰ってます。
親切な対応でした。
隣のブリックホールの駐車場が平地になり利用しやすくなりました。
ここで、機能訓練をしていますが、あいるびぃの日替わり定食は、580円。お手頃だと思います。ミニうどん、天ぷら、ごはんでした。おいしかったです。
名前 |
もりまちハートセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-842-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小児科の松崎先生が綺麗!そして、凄くいい先生です。