冬季の無料駐車場、氷川渓谷の癒し。
町営氷川駐車場の特徴
冬期は12月から2月まで無料で駐車可能です。
駐車場近くで奥多摩駅周辺の観光に便利です。
受付の係員がプチ観光スポットを親切に教えてくれました。
冬季は駐車場を無料開放しているようです。
公共だと思うが、30分停めただけなのに、やたら高額だった。車には厳しいのかな。
真夏の早朝プチツーリングで利用 バイクは1日300円 しかも屋根付き❗️夏は車体が熱くならなくて済んでありがたい 氷川渓谷で朝ごパンを食べるために利用 早朝、営業前に着いても大丈夫、受付に置いてある封筒に ナンバー書いてポストに入れておけばOK お手洗もとってもキレイで最高でした また利用します😃
氷川渓谷に遊びに犬も連れて行こうと日も照っていたので16時頃に駐車場着いたら、もう営業終了とのことでした。営業時間の記載をしてほしいです。下る駐車場はキャンプ場のなのか犬は禁止だと係の人が教えてくれました。駐車場を探して往復したりしたので土地勘もないので案内してくれると助かりました。
駐車場少なく有り難い存在だけど、24時間700円でなく一日700円が痛い。近隣の駐車場なし宿で使ったら二日分1
冬季は無料で停められました。非常にありがたいです👍️
来年の2月末まで無料です。広くはないですが、愛宕神社から鋸山方面、川沿いを歩いて登計トレイル入口からグルっと回ってハイキングするのに便利な場所です。お手洗いは管理会社の方が清掃して下さるので、とてもキレイです。
駅近の駐車場が満車でもここなら空いていました。時間制じゃなくて、一律700円。駅まで歩いて5分ほど。
早朝到着でも、受付にある封筒にナンバー書いて、お金入れて集金箱に。住所は書かない方が良いよ、封筒は消しゴムで消して再利用らしいから。バイクは入口に料金書いてある。日帰り300円。坂下って屋根下駐車場の突き当りにバイク置場ある。
名前 |
町営氷川駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

満車だとゲートが閉じられて満車とも教えてくれないっぽい離れたところに無料駐車場はあるので歩いてもいいならそちらへ。