熊本・銀座の創作うどん。
KATARIBA伍乃四〇の特徴
名物の冷やしタンタンうどんが評判で、おしゃれなカフェ風の店内が素敵です。
新鮮な鯵のお造りが印象的で、食材へのこだわりが感じられるお店です。
豊富なお酒の種類と、落ち着いた雰囲気で本格和食を楽しむことができます。
うどんとミニカツ丼のランチをいただきました。QRコード読んでのモバイルオーダーだったので、通信が遅くて焦りました。Wi-Fi飛んでたら助かります。うどんは喉越しよく、お出汁も美味しかったです。ミニカツ丼はほどよいお味で甘みがあり食べやすく、ちょうどよい量でした。お店の中はオシャレな感じで夜もいい雰囲気で過ごせるんだろうなぁと思いました。
ずっと気になっておりました。今日はお世話になっている上司と初めてお伺いさせていただきました。11時半頃お伺いしましたが、早速賑わっておりました。うどんがメインの内容で、他にもカツ丼や親子丼、カツカレーやつけ麺など、幅広いメニューのお取り扱いがございました。10食限定の文字に惹かれ、『日替わりランチ』を注文。今日はサバの塩焼きでございました。うどん、ご飯、お漬物、サラダと、食べ応えがあります。うどんは程よいコシがあり、コクのあるお出汁と相まって美味でした。お洒落な雰囲気の店内で、ゆっくり食事が楽しめる印象です。夜にもお伺いさせていただきたいと思います。ご馳走さまでした。
オシャレなうどん屋さん。カツカレーうどんは サクサクした衣にジューシーな豚肉が これぞ うどん屋さんのカレーと言う奥深い味わいのカレーとマッチしていて最高。海老天冷しうどん+じゃこご飯は これもサクサクに揚げられた海老が素晴らしい。うどんのつゆが 醤油と胡麻味から選べて 今回は胡麻味を頂いたが 優しい胡麻味の向こうに しっかりした出汁が支えてる感じで これも美味しい。単品で頼んだ 骨なし揚げ豚足は トロトロジューシーで コラーゲンをたっぷり感じられる。他にも 数々の創作うどんが有り コンプリートしてみたい。また 意外とリーズナブルで 某うどんチェーン店で天ぷらや おにぎりを頼むのと あまり値段が変わらないので こちらで 美味しいうどんを食べる方が お得だと思う。
初めての訪問でしたので、名物とうたってある「冷やしタンタンうどん」をいただきました。程よい辛さと、麺と具のバランス、カシューナッツの食感で、すごく美味しかったです。店内もきれいで、コロナ対策もしっかり採られており、安心して食事ができました。次回はまた別のメニューをいただこうと思っています。ごちそうさまでした。
おしゃれなお店です。お店に入ると検温をし手の消毒をします。コロナ対策もしっかりされてます。注文はスマホでできます。もちろん店員さんを呼んで注文もできます。うどんの出汁も美味しいです。ゴボ天もおしゃれな感じです。
平日ランタタイムに訪問。なかなかの賑わい。外にはテラス席もありワンチャン連れたお客様もいらっしゃいました。冷やし坦々うどん780円を注文。辛さはあまりないのでハバネロソースで調整出来ます。味は◎量は少なめ。男性には物足りないかも!
9月にテイクアウトで利用しました。テイクアウト専用メニューと店内メニューが分けられています。伍乃四○オリジナル温だしうどん(400円)とカツカレーうどん(850円)をいただきました。だしやカツなどがうどんと容器内で区切られていて、出来立てのような味わい。まずは、だしがすごく美味しい!うどんはこしが強めです。カツカレーうどんはカツもサクサクで、カレーは辛味は少ないけれどスパイシーで美味しかったです。オシャレなお店で、店内メニューはどれも美味しそうなものばかり。次回は、店内で色んなメニューを頼んでみようと思います。駐車場は、店舗のすぐ隣(ピアクレス(健軍商店街)側)にあります。
熊本市中央区の銀座通りにあったダイニング伍乃四0が麺屋として健軍に屋号変えてオープン見た目がお洒落なカフェ風の創作うどん屋駐車場はかなり狭いため、運転に自信がない方は近くのコインパーキングに止めることをお勧めします。店内は高級感あるナチュラルな雰囲気。お店全体的に薄暗い感じなのですが、各テーブルにスポット証明がついているためとてもお洒落です。またテラス席があり、そちらはペット可でペットと一緒にお出かけする方々には嬉しいシステムオーダーの際は店員さん呼ぶのではなく、伝票についてるQRコードを読み取り携帯から注文するシステムさて、本題のうどんです今回肉だしつけ麺をいただきました。正直かなりだしが美味しくラー油ほんのりいいアクセントになり満足しました。少し辛さがあるためお子様や辛いのが苦手な方は遠慮した方がいいかと思います。私のお盆には肉だしに追って入れる調味料(激辛ラー油)が乗っていたのですが、他のメニューを頼むとそのメニューにあった調味料がついていることに料理に対するこだわりを感じました。しかし麺をこだわられてるということでしたが、ん〜.....なんとも例えようのないコシと歯応え。麺を除けば、バラエティーに富んだメニューが食べれるためまた来ようと思います。次は愛犬連れておじゃまします。
落ち着いたお店でスタッフの接客もとてもよくて料理も美味しいかったでおすすめです。
名前 |
KATARIBA伍乃四〇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-42-5004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

つけうどん頂きました。是非替え玉して2種類の麺を食べることをお薦めします。