熊本城近く、活気満点アーケード。
下通アーケードの特徴
熊本市内最大級のアーケードで多彩な店が揃っています。
活気にあふれた繁華街で若者がたくさん集まっています。
熊本城にも近く、観光にも最適な立地です。
活気がありますねぇ地方のアーケードは人も店もなくて終わってるところも多いですが、こちらは完全に生きてる行き交う人も若い人が多いです良いですね。
天井がとても高く、道幅もワイドに広くて立派なアーケード商店街です。何でもあるし、平日でもそこそこ人はいます。ただ、惜しいのはアーケードの立派さの割に天井の照明が薄暗くやや活気に欠けます。もう少し明るくして、音楽ももっと鳴らしていいと思うのですが。こんな立派な商店街なのにもっと盛り上げる工夫がほしい。
熊本中心部、最大級のアーケードだいたいなんでもあります!!イベントやってます!!お花畑でした。
人多すぎですね。すぐ帰ります。
熊本城も近いし、熊本県民の大好きなエリア。他の県みたいにシャッター通りには、ならないで欲しい‼️
まん延防止中の熊本市内アーケード歩いてみた・・・韓国料理、カラオケ、薬局がいっぱい(*☻-☻*)
観光で行きました。ラーメン屋さんや居酒屋も近くにあって楽しかった。夜になると軒並みお店が閉まるのと、コンビニなどにもトイレが無いようで夜出歩いてしまって、トイレに行きたくなって探し回ったので、観光で行く方、トイレの場所先にチェックしてるといいかも。薬局で聞いたら、ありませんと言われたのでw鶴屋まで行くか、COCOSAというお店が色々入ったビルの地下の食料品売り場が遅くまでやってるので、地下のトイレが開いてました。
クリスマスの夜街は若者多数、コロナウイルス厳戒警報レベル5
私も観光客として何度かこのアーケード商店街をぶらぶらした。他の方が投稿しているような怖い思いはしなかった。しかし熊本県や鹿児島県は歩行喫煙をしている人の割合が九州の他県よりも高いと思う。民度が低い証拠である。
名前 |
下通アーケード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-352-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

熊本一の繁華街。新婚旅行初日に二十五年ぶりに待ち合わせ前の時間を利用しぶらぶらしました。多分長い年月で店の様相も変わったとは思いますが、学生時代が思い起こされてとても懐かしく感じました。また行く機会があれば行きたいです。