熊本限定フレーバーが人気!
久遠チョコレート熊本の特徴
熊本店限定フレーバーが楽しめる、特別な一品です。
ドライフルーツ入りのチョコレートが豊富で、思わず試したくなります。
小さなお店ながら、作業場が見える作りが魅力的です。
プレゼントでよく利用させていただいてます。すごく喜ばれるのでおすすめです♪
あと口に残る植物性油風のベタつき、カカオがさほど感じられない全体の風味、日本風の個性を出そうとする前にヨーロッパの伝統を学ばれたほうが良い。
ワクワクする品揃え。県産素材を活かしてるのも素敵です。
チョコレートがとても好きで、有名なお店や海外ブランドの高級チョコレートも沢山食べてきましたが、熊本でもかなり美味しいチョコレートを食べることができます少し高価ではありますが、チョコレート好きであれば是非食べてもらいたいくらい美味しいです 一口食べて美味しさに感動しました。
熊本店限定フレーバーもありました。店員さんも商品やラッピングについても丁寧に説明してくれました。
友人にプレゼント用に行きました。店内もオシャレで梱包の箱類も沢山あって、どれを買おうかと楽しくまよいながら、テリーヌを7種類とドライフルーツのチョコレートを購入しました。勿論、友人はとってもよろこんでいました。
2019.12.25試食で5枚選びました。家でのティータイムが贅沢な時間になりますね💕
愛知県のお店であるが、チョコレートの専門店で種類も豊富であり、ドライフルーツの入ったチョコレートがとても美味。
2017年11月3日(金)に久遠チョコレート熊本店がグランドオープンいたしました!余計な油分を使わないピュアチョコレートと呼ばれるチョコで、原材料から製法までとことんこだわって作られています。赤道上下20度内に位置する各カカオ生産国から届いた素材に対して、余計な油分は一切使わず、手間をかけて最高の商品に仕上げます。
名前 |
久遠チョコレート熊本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-200-8418 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さなショコラティエでした。久遠チョコレート熊本さん。テナント店舗なんですが店構えがとても控えめで、しっかり見てないと通り過ごしてしまいますので要注意です。肝心のチョコレートはカカオの含有率はそれほど高くないもののしっかり風味が生きていて美味しいです。配合する素材にはクレソンなど少し変わったものから王道のビターやベリー系、地物マロンなどがありました。どれも素材とチョコとベストマッチ。程よいコクと甘さでついつい食べすぎてしまうチョコレートでした〜。