山の奥の美味しい魔法、ヴィーガンカフェ。
ヴィーガンカフェ ヘヴンズキッチンの特徴
動物性食材を一切使わない、健康的で美味しい料理が楽しめます❣️
料理のこだわりが感じられる、ゆったりとした雰囲気のビーガンカフェです✨
一日参りの帰りに寄りたくなる、山の奥深くの隠れた宝石です
とにかく😍とにかく💕美味しいです❣️体に染みるくらい美味しい❣️動物性の物を使わずこれだけ満足度の高いお料理を考える&作れるマスター✨天才✨です❣️
メニューはカレーや台湾スープなどの香辛料を使ったものが多く、今回は台湾スープがメインのシェントウジャンを頂いてみました。辛味の強いものが苦手ですが、まろやかさが有り味わい深くあっという間に完食。ジャーサラダは彩りもきれいだし、ドレッシングがとても美味しかったです。店内はライブや発表会など行われることもあるようでドラムやピアノが設置されていました。こちらの店主のかたは元プロドラマーなのですね。なぜにこのような目立たない場所にお店を構えたのだろうと思いましたが、空気が澄んで静かな自然の中、隠れ家っぽくていい感じ。建物が少し奥まっていて、うっかり通り過ぎてしまいそうになりました。
同級生がやってるお店初めて食べたウクライナ料理だけど めっちゃ美味しかった☺️
菜食主義のヴィーガン店。鳥越から小松に抜ける山道のトンネルを抜けたところにひっそりと。駐車場はあります。店内はライブ会場でもあり、オシャレ。メニュー全品にジャーサラダ+ドリンク+スイーツ付!ジャーサラダには薄焼きせんべいのパパド付。たくさんの野菜が入っててパパドにのせるとすごく美味しい。台湾のスープ料理のシェントゥジャン(税込1280円)パンにターメリックライスと豆腐。ジャスミンティー付。マイルドで複雑だけど親しみやすいスープ。スープにパンを浸して頂き、途中からターメリックライスを入れて頂きます。それぞれで味が異なるので味の雰囲気がすごく変わって美味しい。珈琲と焼き豆乳アイスを選択。珈琲は酸味と甘みが強く華がある。焼き豆乳アイスはシャリシャリと硬め。ふわりと豆乳がかおり、ナッツがすごく美味しかった。
とても美味しいお料理と素敵な雰囲気のあるお店です‼️
山の奥深くに隠されたビーガンカフェに期待されるように、この場所は雰囲気と料理の両方で魔法のようです。元プロドラマーであるマスターは、常に新しいフュージョン料理を試しています。特にグリーンカレーをお勧めします。ビーガンであることさえ覚えていないでしょうランチセットは、最も素晴らしいジャーサラダ(見た目は一見シンプル)と、すべておいしいビーガンデザート(私はそれらをすべて試しました)で、お金に非常に価値があります。温かくて面白いオーナーとの会話もとても楽しいです!(原文)As you would expect of a vegan cafe hidden deep in the mountains, this place is just magical, both the ambience and the food. The master, who is a former pro-drummer, constantly experiments with new fusion dishes. The green curry is especially recommended. You won't even remember it is vegan. Lunch sets are very value for money, with the most amazing jar salad (deceptively simple in appearance), and vegan desserts that are all yummy (I tried them all). Super fun conversing with the warm and interesting owner too!
店主の確かなこだわりの料理。
値段はやや割高感はありますが、店員さんは感じの良い方で、料理も美味しかったです(^^)/
素晴らしい施設🎶料理も最高❗是非一度は行くべき‼️
名前 |
ヴィーガンカフェ ヘヴンズキッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3474-1284 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気が良く落ち着いて食事ができました。料理も美味しく大豆の唐揚げは初めての食感でびっくりしました!またレコーディングスタジオ、宿泊施設もありいいところでした。(スキマスイッチが来たところです!)テレビでしか見たことのないビンテージ?の音響がありました。