地物漁協サラダと日本酒の旨み。
半酔の特徴
宮古の老舗酒場で、地物を使ったお通しが魅力的です。
新鮮な魚料理と多彩な日本酒が楽しめる居酒屋です。
おばあちゃんが切り盛りする温かい雰囲気のお店です。
宮古初訪〜チェックしていたこちらへ。オープンジャストの訪店となり、のれん上がる前でしたのでおうかがいをたてると女将さんから、まだ看板あげてないけどいわれ(・・;)待ってとおっしゃって下さったのでスタンバイすると、ほどなくして女将さんよりお迎えいだく。ありがとうございます!生ビール♪めっちゃきれいな泡♪お通しにドンコのフライ タルタル添やば、ビールがすすむ。お刺身盛り合わせ秋刀魚の塩焼き自家製塩辛たらきくの揚げ出しあさりの酒蒸しひやおろし朝日山 燗男山 上撰 燗生ビールおかわり♪ごちそうさまでした!!予約してから訪店すると地元のオススメ準備しておいていただけるそうなので予約することオススメします!
旅行で行った際にネット検索で立ち寄りました。とても真面目なお兄さんスタッフさん、とても気さくなママさん。そして、お料理が美味しい!お通しが、サバの味噌煮♡それだけでも満足です。
きさくなママです☺️お通しも地物を使っており漁協サラダ美味しかったです。
おとうしがおとうしじゃない。もう最高。
おばあちゃんが切り盛りしてる店です。
接待にも使える美味しい料理でした❗
玉子焼き、サイコーでした。そして、11月11日鮭の日のお通しが焼鮭って、素敵✨
宮古では安め。安心して入れます。
魚料理と日本酒がとても良かった。女将さん一人で調理しているので出てくるのはちょっと遅め。
名前 |
半酔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-63-0525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宮古の老舗酒場です。ここに来たら刺身の盛り合わせとしめ鯖は注文しましょう。焼き魚や焼売も美味いのでオススメです。料理一品のボリュームがあるので、頼みすぎには注意。日本酒は岩手県内のものを中心に種類が揃っていて、鷲の尾が推しのようです。後は宮古の菱屋酒造が造る千両男山はマストでしょう。特にも中取り原酒は美味いです。女将さんは付かず離れずの接客で、興味深い話も聞けます。亡くなった親父さんがすごく良い方でした。