北陸の雄、焼き鳥の秋吉で!
やきとりの名門秋吉 香林坊店の特徴
豚ホルモンや豚レバーの焼き加減が絶妙で驚きの美味しさです。
北陸の焼鳥と言えば秋吉、どの店舗も常に混雑しています。
店員さんの感じが良く、居心地も良いと好評の焼鳥チェーンです。
物珍しさもあり、ホルモン系を多めに中心に注文したがどれも素晴らしいしろ(豚ホルモン)やあか(豚レバー)は素材の素性と炭火焼きのおかげか臭みもなく、それでいて脂や肉汁はしっかり残る丁度よい焼き加減は驚き。臓物系が好きであれば推奨また、純鶏の濃厚な旨味と炭焼きの香ばしさとパリ感が合わさった食味は他の焼き鳥店では出会えなかった味。
秋吉さんは、おなじお店にしか行かないと決めていたのですが定休日。口がどうしても秋吉さんの口でして。はじめて伺いました。やっぱり観光客の方がたくさんおいでるのですね。味は、どれもおいしいのですが、クセ?がなく、忙しくなるとジョッキや空いたお皿をさげるのがハイスピードです。観光客の方(観光客の方かはわからないですが海外の方)には、とても親切丁寧な対応でした。女性用の御手洗いは扉とトイレが近く、きれいでしたが、給水タンク?からの水漏れかで、汚れていて少しかなしかったです。
北陸の雄、秋吉。御託はいいから純けいを食べろ、話はそれからだ。
安定の秋吉。どこで食べても同じクオリティで助かります。こちらのお店外観からすると新しいお店なのかな?しかし、この頃中でよく入っていました。こういうお客さんの着いているお店は強いですね。一見客や新規客だのみのお店はこの時期やはり厳しいでしょうね。今回一つミスをしていました。「あか」を頼んだのですが「あか」はレバーでした。私レバーダメなんですが、こちらのレバーなんとか食べられました。しかし、ちゃんと覚えておこう!あとネギがやはりどこのお店でも品薄というか品切れですね。岐阜にできないかな。追記本当に好きです食べたことがないトマトとかを食べてみましたいつも品切れのねぎ焼きありました玉ねぎの揚げたやつも美味しかったですハズさんな〜
相変わらずの混雑さ。その人気も当然で、コストパフォーマンスや、店員の対応などチェーン店で有りながら素晴らしいです。
美味しかったです。
久しぶりに行ったけどきんちゃんもおいでて味も以前どうりめちゃ美味しかった当然おあいそもリーズナブルぜったいおすすめ。
秋吉は、やっぱり美味いよね。じゅんけい、串カツ、シロ、ねぎま是非食べてください。ファンになりますよ。
焼き、揚げはもちろんリーズナブルで美味しくて手際よいのですが、何より店員さんがめちゃくちゃ感じ良いです!ご馳走さまでした!
名前 |
やきとりの名門秋吉 香林坊店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-231-6485 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店の雰囲気足などすごい完璧だったんですけどホールのおばさんが声がデカすぎて耳の鼓膜破けるかと思いました。たまに出てくるお兄さんはすごい愛想がよくて気持ちよかったです。またきます。