鞍岳登山後にぴったり!
白金温泉 黄金の湯の特徴
初めは貸し切り状態で、温泉を独り占めできる贅沢を体験できます。
鞍岳登山の後に最適、疲れを癒やす美肌効果のあるツルツルのお湯です。
料理も美味しく、気が付くスタッフがいる静かな環境でのひとときを楽しめます。
軽いヌルツキと仄かな植物匂、適度な鮮度感で良いお湯でした。とても清潔な施設で良い場所ですが、料金が700円で地域としてはやや割高感がありました。
登山の後で利用させてもらってます。浴槽は一つだけですが、広いです。他の温泉と違うところは、水風呂はないのですが、エアコンの効いた部屋が有り横になれる椅子があります。そこで浴槽で温まった体を1度クールダウンさせてまた浴槽で温まる、これが最高に気持ちいです。値段は700円と少し高いですが、シャンプーとかも置いてあり、施設も綺麗で落ち着いた雰囲気がありおすすめの場所です。
朝7時からOPENの立寄り湯利用。宿泊施設の温泉ですが、別棟になっており一般の温泉と同じような受付でした。加水・加温・循環なしの100%源泉かけ流し温泉。一般利用700円。内湯がひとつのみ、という超シンプルなこぢんまりした温泉。内湯で温まって、外気浴をするというコンセプトのようでリクライニングチェアが並べてありました。いいお値段の宿泊施設内にある温泉のため、生花が飾られていたり上質な雰囲気です。建物も新しく、清潔感もあり清掃も行きとどいて言うことなしです。更衣室もとても綺麗でした。強いて言えば内湯のみなので、立寄り湯としての物足りなさはあります。これでサウナと水風呂があれば無敵…泉質はナトリウム-炭酸水素塩温泉。貴重な美肌の湯と言われる泉質で、菊池地域の温泉も場所によって泉質が少しずつ違うようです。こちらはヌルヌル系ではないものの柔らかいお湯がたっぷりかけ流しで、とても贅沢な気持ちになれます。
いい風呂み〜つけた立ち寄りの湯でお世話になりました。源泉かけ流しの優しいお湯にユッタリ満足 またスタッフさんの優しい対応に思わず ただいま となりそう。湯上がりのアイスの自販機もnyseです。初めて伺いましたけど、また来ますと言ってしまう温泉を DOUZOほ。
初めは貸し切り状態でした、お湯はツルツルして気持ち良かったです。
鞍岳登山の後で立ち寄りました。お風呂も綺麗で清潔感がありました。ただ露天風呂が無いのがざんねん。
日帰り温泉で利用しました。道路から玄関に行く途中のコスモス路が素敵でした。室内のお風呂だけでしたが、綺麗でお湯加減もよかったです。今度は隣接するレストランにもいってみたいです(^^)
鞍岳登山の帰りに寄りました。新しくてとても綺麗な施設です。入館前に『料金高そー』と思ったのですが700円と普通でした。12時過ぎで貸し切りのお風呂に入りました。露天は有りませんが屋外にはゆったりとくつろげる椅子が有ります、お湯は透明の少し重めのいいお湯です。入浴後の休憩スペースも広くは有りませんがゆっくりとくつろげます。帰りに運営者を聞いたら地元のタマゴ屋さんのオーナーさんだそうです。良いお風呂でした。
とても、居心地良かったです!午前中に行ったおかげで、貸し切りでした!全裸で、大自然を満喫しながらの歯磨きは最高でした(笑)
名前 |
白金温泉 黄金の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-24-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

立ち寄り湯で黄金の湯利用。お風呂に入る前だったが温泉ソムリエさんの感じが良かったので無期限のお得な回数券を購入。いいお湯でした。坂の上に小さな展望台あり。