奥多摩の癒し旅、温泉と鱒釣り。
観光荘の特徴
魅力的な温泉旅館で、癒やしの宿として人気です。
鱒釣りを楽しみながら、静かな滞在が可能な環境です。
昭和チックな雰囲気と可愛らしい装飾が好評です。
せせらぎの音を楽しみながら 鱒釣り🎣を眺められる趣味の良い置物と綺麗なただ住まい、癒やしの宿。
お湯(温泉)の質が素晴らしいです。お湯に滑らかさがあります。女将さんがおっとりして、いい感じの人。川のせせらぎも良いし、川からの風が気持ちいい。最高の極楽はここにあり…そんな旅館です。
食事は品数も多く満足。お風呂は狭いけど温泉です。
一泊2食で17,000円(都民割で7,000円になりました)でした。奥多摩駅からすぐ近くでした。最初は山側しかお部屋がないと言われていたのですが、キャンセルが出たタイミングで川側に料金そのままで組み換えてくださいました(ありがたい)。また、日原鍾乳洞に行くと言ったら割引券まで…お気遣いがありがたく、とても親切なサービスでした。お風呂は畳1,5畳ほどで、洗い場も小さいのでお子様連れの方はちょっと不便そうでした。ただ熱すぎずちょうど良い温度でいいお湯でした。1番印象的だったのは食事で、味付が都会風で子供でも誰でも万人受けする味でした!とても美味しくて、ご飯をおかわりするのか迷うほどでした。どのおかずも美味しかったのですが、豚汁ぽい具のお味噌汁がとても印象的でした。お部屋は和室でバスタオル付きです。お布団は自分で敷くスタイルでした。
館内はとても綺麗です。あちこちにサーキュレーターと消毒薬が設置してありコロナ対策に気を使ってらっしゃいます。お食事も美味しい!!一つ一つ手の込んだ綺麗なお料理が沢山並びます。1日目と2日目でお献立を変えて下さいました。お値段を考えると大変コスパがよろしいかと思います。お部屋は渓流側をオススメします。
3年くらい前にリフォームしたそうで、部屋もトイレも清潔でとてもきれいでした。料理はヘルシーでキャベツの千切りが山盛りです。部屋が川側を向いていて、水の流れる音がずっとしています。また行きたいです。
女将さん接客とてもよかったです。駅と近くて便利です。
かなり狭い裏路地の中にあるお宿ですが、到着してビックリ!急に綺麗な旅館が現れます!女将さんの接客も素晴らしかったです。宿泊客への細かい気配りが凄く好印象でした。部屋も掃除が行き届いており、お風呂は窓から日原川が望め、ご飯もボリュームたっぷりでとても美味しかったです。
奥多摩の小さな温泉宿です。川のせせらぎの音とひぐらしの鳴く声に癒されました。安易に刺身など出さず、家庭料理に手を加えたお料理は味も量も程が良い😄♨️は滑りがあって肌がツルツルします。建物は隅々まで掃除が行き届いていて、8
名前 |
観光荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-83-2122 |
住所 |
〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川1765 奥多摩温泉郷観光荘 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駅からも近く、接客も丁寧で夕ご飯も美味しくとても満足度の高い旅館だと思います。お風呂も温泉のようで広くはないですがこぢんまりとしていて落ち着きます。おすすめします。