奥多摩観光を支える頼れる駐車場。
タイムズ奥多摩町役場の特徴
奥多摩や周辺観光に便利で、週末は特に混み合います。
日原川の河原に下りられる鉄骨の階段がある立地です。
EV充電設備が完備され、会員登録が必要です。
最大料金1320円でした。いつもつかっています。駐車可能台数に限りがあるので、休みのきかんは早めに行くことをおすすめします。
日曜の朝6時着で3割埋まってました。14時頃には満車で、入り口で待機が発生していました。週末の一日最大料金1,350円。ちょい高めかなと。
土日祝日は登山客で満車になりやすいようです。土曜の朝5時40分の時点では自分を含めて三台しか停まってませんでしたが、トレッキング後の10時くらいに戻ると2〜3台分しか空きがありませんでした。一台あたりの幅が3ナンバー車だとかなり狭くてランクル等ではかなり厳しそうでした。
駐車場の一番奥、北氷川橋の手前に、鉄骨の階段があって、日原川の河原に下りられる。11月12日(土)夕方に行ってみたら、4組がキャンプしていた。17:00以降1時間110円に安くなる。
役場前の路駐が駐車場待ちかと思わされるが、それに騙されずに進むと入口がある。料金は皆さん書かれてるとおり。休みの日は8時ぐらいで満車になってましたのでお早めに。
市民への迅速かつ効率的なサービス(原文)Rápido y eficaz servicio a los ciudadanos
近隣に駐車場が少ないので貴重な存在。奥氷川神社などに行く時は近くて便利。
EV充電設備はパークアンドチャージ会員登録して暗証番号を閲覧する必要があります。機械は標準充電のケーブル付きです。4番5番で使用可能ですがEV専用ではないため充電できない可能性あり。
こちらのパーキングに停めて周辺をぶらぶらしました。1時間300円で町役場利用なら無料です。
名前 |
タイムズ奥多摩町役場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

奥多摩や周辺の観光にとても便利な場所にありますが、週末や祝日は朝8時過ぎに行ってももうほとんど空きがありません。あと、駐車スペースが狭い気がしました。