国道209号線の優しい味。
麺や大大の特徴
国道209号線沿い、高速八女インター近くにあるラーメン屋です。
昼飯難民漂流記ラーメンはあっさり系で、食べやすく万人に人気です。
半焼き飯はパラパラ仕上げで、料理ともに安くて美味しいと評判です。
国道209号線を山ノ井の交差点から高速道八女インター方面へ折れてしばらく車を走らせた所にあるラーメン屋さんです。お店の前に他店と共同の駐車場がありかなりの台数の車が停められます。店内はかなり狭く、隣とぎっしりのカウンター席が5つ、2人掛けテーブル席が2つ、4人掛けテーブル席が1つです。昼過ぎの来店でお客さんが多く、席に着くのにちょっと躊躇してしまいました。ラーメン¥500をいただきました。甘くまろやかな豚骨スープに中細ストレート麺、チャーシュー、ねぎ、海苔、そしてメンマがトッピングしてあります。女性の方2人で切り盛りしてあり、ラーメンも優しい味わいで、特にメンマが美味しかったです。今度来店時はチャーハンをいただいてみたいと思います。
ラーメンもチャーハンも餃子も優しい味。ガツンとパンチの効いた味が好みの人には物足りなさがあるかもです。あと個人的な意見ですがラーメンの器は白がいいと思う。接客はマスターもママさんもすごくいい感じです。
昼飯難民漂流記ラーメン🍜はあっさり系で美味しかったです♪半焼き飯はパラパラうまし焼き飯のみでもよかったな笑笑。
ラーメン自体は安くて万人うけしやすく食べやすいと思います。ただ久留米ラーメンというより博多系の薄いラーメンの感じでした。学生達には安くてありがたい店かとおもいます!一つ欠点は店内にハエがたくさんいる状態でしたので虫対策はしっかりお願いしたいとこです!
ラーメンおいしかったです。焼き飯もおいしかったです。居酒屋メニューもあるようです。
安くて美味しい。増税後もラーメン¥500、半チャーハン¥300、替玉¥100 満足しました。車も停めやすい。
場所は高速八女インター出口から直ぐにあるラーメン店で価格も500円とリーズナブル。久留米ラーメンの濃厚豚骨で焼き飯は家庭の味がして美味しかったです。夜は居酒屋になるのかウィスキーや焼酎のキープボトルが沢山ありました。気になったのがビールセット700円、一度ご賞味してみたいな。
店内は酒が置いてあり居酒屋って感じです。ラーメンは醤油が強めで、コクがありつつも、あっさり寄りの久留米ラーメン。トッピングのチャーシューは豚バラで、海苔と最近では珍しいメンマも入っていました。塩味もチョッとだけ強かったので星1減ですが、ほとんど0.5減ぐらいです。
子供と2人でいきました!ラーメンは太麺の方であまりこのみではなかったです。チャーハンは子供が一口たべて辛い!!といってたべませんでした。確かに塩胡椒が強めで子供にはキツイかなと感じました。あと、量の割に値段も高いかなと思いました。
名前 |
麺や大大 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-52-8666 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン!美味いし安い!サイドメニュー?つまみ!がいろいろあるから、ちょい飲みとかもいいかもです!