住宅街の隠れ家、絶景温泉。
山田温泉の特徴
こじんまりとした温泉で、ジモ泉ならではのお湯が魅力です。
別府八湯巡りの第4段として選ばれる、隠れ家的な温泉です。
景色が良い場所にあり、訪れた際には山の風景が楽しめます。
中休みはありつつも23時まで入浴可こじんまりとたいかにもジモ泉お湯もきれいであたたまりました。お邪魔しました!ありがとうございます!
住宅街にある温泉♨️Japanese classic style onsen🙏
別府八湯😌♨️🍶巡り第4段で伺いました。勤労感謝の日ですが、こちらは地元の定連お一人で、私より年上ですが色々気を使って下さり、湯加減はこれで良いか云々本日四湯目で再度緊張しっつ色々なお話しさせて頂きました🙏後からこられたご老人にも先輩なのでとお世話をされてました。あ~❗️これが幼少期の銭湯で見た光景だと懐かしさ浸れたました🙏有り難うございました。(浜脇温泉u003d単純温泉)
北脇温泉地区にある共同浴場。ひなび感満載!!!スタンプ(ど○べ○の山田くん)が 可愛いです!
ちょっと分かりにくいかもしれません。昼の清掃時間が他に比べて早めなので注意。
風呂あがって 建物を出たときに 山のほうを観ると景色がいいときもある。
別府八湯😌♨️🍶巡り第4段で伺いました。勤労感謝の日ですが、こちらは地元の定連お一人で、私より年上ですが色々気を使って下さり、湯加減はこれで良いか云々本日四湯目で再度緊張しっつ色々なお話しさせて頂きました🙏後からこられたご老人にも先輩なのでとお世話をされてました。あ~❗️これが幼少期の銭湯で見た光景だと懐かしさ浸れたました🙏有り難うございました。(浜脇温泉=単純温泉)
わかりづらい場所にある温泉。温泉まつりのときに行くとお接待をやってたりする。普通サイズのポテチを貰った。お湯は普通。(随分前に行ったので記憶がない。)
浜脇に車をとめて歩いて行きました。四角い浴槽がひとつあるだけのこじんまりとした温泉です。温泉は堀田からの引湯だそうです。きれいに掃除されていて気持ち良く入浴できました。別府八湯温泉道のスタンプがドカベンの山田くんで嬉しくなりました。
名前 |
山田温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まずは、管理人か誰か番台にいないので初めて行った時困りました。スリッパを間違えてそのまたまだった。少し暗い。雨の翌日風呂が濁り過ぎ。平均誰もが挨拶が、出来無い。