昭和の酒屋で一升瓶を!
中野酒店の特徴
昭和の雰囲気が漂う、趣のある酒屋です。
一升瓶が豊富に揃っており、選びがいがあります。
隈の麦屋とのコラボで美味しい酒を提供します。
日本酒を買いに行ったけど一升瓶が多い。九州以外のお酒もある。
いつも利用している。おばさんたちとは長い付き合い。種類は多くはないけれど、時々、おっ!というようなものが入ってたりする。以前は焼酎の方が種類が多かったが、最近は日本酒やワインも増えてきた。いつも買いに行くCAVAはここにしかないお気に入りの品だ。
兼八の特約店ですが個人には四号瓶は販売していません。ちょっと気になったのが焼酎やウイスキーが直射日光が当たる場所に陳列されていること。
隈の麦屋と、どちらも美味い酒がある。
名前 |
中野酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-22-2992 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和の酒屋さんです。お爺さんお婆さんの経営?ヒッソリと活気無いです。コロナ禍だし??