夏季限定!
小松屋商店の特徴
夏季限定の生ところてんが好評で、食べ比べが楽しめます。
手作りの生芋こんにゃくは、柔らかくて初めての味わいです。
店内で味わえるところてんは、喉ごしとツユの絶妙なコンビネーションです。
夏季限定の生ところてん。要冷蔵で賞味期限も当日まで。予約もできます。とっても美味しいです!予遠方は、常温保存の日持ちのするものも通年で売られています。土日限定で生こんにゃくも販売されていていますが、すぐ売り切れてしまいます。お刺し身で食べると、とても美味しいです。こんにゃく芋の味が濃厚です。
7月から生トコロテン(300円)が販売してます。1人前が丸いカップに入ってます。のど越しツルツル(三杯酢と黒蜜)私は三杯酢で頂きましたm(*_ _)m
ここのお店に出逢ってから、ところてんが食べれるようになりました(^-^)こんにゃくもとても美味しかったです(^-^)また近くに行った際は寄りたいです(^-^)
生心太美味しい👍👍こんにゃくも色々ありました。生こんにゃくは売り切れでした。
生こんにゃくをいただきました。お醤油とわさびでするっと食べられました。とても美味しかったです。また寄らせてください。
美味しい蒟蒻と心太のお店です。蒟蒻は全く臭みが無く刺身でも煮ても美味しかったです。心太も磯の香りが濃厚でスーパーで買う心太とは別物でした。なかなか予定が合わないのですが週末限定の作りたて心太や冬限定の作りたて蒟蒻を是非食べてみたいです。
土日に販売される手作り蒟蒻。ここでしか手に入らない規格外品で気泡(穴あき)があります。でも、そのおかげで、醤油で食べても麺つゆで食べても、蒟蒻によく絡むから、美味しくて止められない。もちろん、規格品も同じ手作りだから、柔らかくて食べやすいです。あぁ〜、蒟蒻ってコレだよなぁ〜って感じの蒟蒻なので、手作り蒟蒻だけは最近はココでしか買ってないかな。
めちゃくちゃ頑張ってる。街に残すべき店。定期的に心太や刺身蒟蒻を買いに行きますがすごく美味しい、ここの味を知ったらスーパーの粗悪品には戻れません。それもそのはずで原料の海藻である天草は現在、中国産がほとんどを占めているそうですがここは国産にこだわっているそうです。なんでも天草は毎年採って行かないと次の年には採れなくなるそうで、国産の天草を残すために中国産よりも高いものの使い続けているそうます。しかもこの天草はダイバーが海に潜って獲っているため数も少なく希少だとのこと。ただこの店にも問題があって、いかんせん心太は単価が低い。女将さんと話をしたところ店だけでは成り立たせるのは難しいそうで仕事を継続するために内職、言うなれば仕事をするための仕事をして店を回しているそうです。と言う事で犬山にお越しの際は是非お立ち寄りください!
こんにゃく芋だけで、手作りした生芋こんにゃく。此処でしか買えない。
名前 |
小松屋商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-61-0029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ところてん¥350、食べ比べに2種類とも購入。どちらも美味しかった😋