神社境内で静かな宿泊体験!
瀬戸パークホテルの特徴
深川神社の境内に併設された、神秘的なビジネスホテルです。
駐車場が神社の敷地内にあり、アクセスは非常に便利です。
アメニティは自由に選べ、豊富なシャンプーも用意されています。
駐車場無料なのはありがたい。ゲートの出入りがあるので気軽に出掛けたりはしづらいが。22時でフロントの方が退勤してしまう為、翌朝9時までは無人となる。建物は年季が入っているが、部屋は広めだしユニットバスはリフォームされている模様。部屋の明かりがやや暗めなのが気になったが、アメニティもきちんと揃っているし快適に過ごせました。ロビーにコーヒーマシンが置いてあり美味しいコーニーが自由に飲めるのはポイント高い。ロケーション的にも瀬戸の中心部であり、散策するにもとても便利。
尾張瀬戸駅から徒歩約10分の立地にあるホテルですが、周辺にはコンビニがないため、必要なものは駅近くのファミリーマートで購入してから向かうのが便利です。私が訪れたのは月曜日で、周辺の飲食店が定休日という状況でした。ホテル内にはレストランもありますが、ラストオーダーが20時半と早めで、外出する際には門限があるとのことで注意が必要です。朝食のサービスはセルフ形式で、具だくさんのカレーと豚汁が提供され、これがとても満足感のある内容でした。全体的に安心して宿泊できる環境で、シンプルながらも充実した滞在を楽しめる施設だと感じました。
神社境内にあるホテル!2023年10月訪問■アクセス︰尾張瀬戸駅から徒歩5〜10分細目のアーケードを通りました。駐車場も神社境内です!■ホテル︰4階建です。チョット古さを感じますが、ビジネスなら問題なし!部屋も狭めですが一通り揃っています。アメニティは最近流行りのロビーで必要な方のみ持って行くスタイル。■朝食︰カレー、サラダ、豚汁とドリンクで…カレーは野菜ゴロゴロの家庭的なお子様も食べれる味■サービス︰チェックイン時にペットボトルのお茶サービス!夕食後にフロントで「氷ありますか」と訪ねたら、2Fの食堂の冷蔵庫から分けて頂けました。■その他︰ロケーションが神社境内なのが面白いホテルです!
神社の敷地内にあります。宿泊施設にこだわらないのであれば値段も安く朝食付きなので良いかと思います。喫煙しない方は予めその旨伝えて喫煙ルームを選んだ方がいいです。旅行で宿泊施設にもこだわる方にはあまりオススメしません。
料金が安く、前払いだったので、チェックアウトは鍵をカウンターのボックスに返すだけ、アメニティは必要な分部屋に持っていくというシンプルなシステム。神社に隣接してるので気が良いのか、とても良く寝れました。周辺は少しさびれた感はありましたが、穏やかな味のある町でした。
0歳2歳の子供がいても宿泊を受けてくれて、電話対応も親切丁寧でした。部屋までベビーカーもOKでした。目の前に公園がありヤギがいます。朝食とチェックアウトの間に子供を遊ばせることができました。コンビニに行きたいと伝えたら自転車を貸してもらえました。徒歩で700mぐらいの尾張瀬戸駅にファミリーマートがあります。商店街がありますが閉まるのが早く飲食店がありません。平日だと夕方からレストランで夕食を頼めるそうでした。朝食が美味しかったです。愛知だからか、赤味噌の豚汁です。子供の食事にも配慮していただきました。スタッフさんひとりひとりが子供に優しく接してくれて、ファミリー向けとしては文句なく高評価のホテルです。少し古い感じはあるもののお部屋や廊下、ロビーも清潔です。子供用にと毛布も貸してくれました。エレベーター前に浴衣、コップ、湯沸かしポット、アイロンなどがまとめられています。シャンプーや歯ブラシ、カミソリその他アメニティはロビー置いてあります。シャワーの水圧がしっかりしているのとトイレが綺麗なのがよかったです。
ジブリパークの前乗りで利用ジブリパークから車で15分です。神社の境内にあるビジネスホテルです。ビジネスにしては、シャワーの水圧が強くて良かったです。部屋も広いです。門限があるみたいなので注意です。
神社の境内にあり落ち着いた感じは嫌いでない。 価格はそこそこ。 現状この周辺では合格点。 エアコンフィルター清掃とか不十分と思う。 禁煙フロアがあるが、一部は喫煙ルームに変更されている。門限あり(12時)。 過ぎても電話連絡(インターホン無し)で開けては貰える。 近くの◯番館は11時ぐらいの門限で開けてくれないのでそれよりはまし。部屋に電話なし。 緊急時は携帯からフロントに電話せよと表示。 かなり経費削って生き残りかけている感がある。WIFIでアマプライムの標準画質で映画を鑑賞。 2-3本見たが速度で落ちたのは1回のみ。 そこそこ軽快だった。今年、駅近くにルートインができる。 価格は開きがあると思うがかなり客は取られると予想。
一昔のビジネスホテルでも綺麗に部屋はリニューアルされています。お風呂のシャワーの出と水捌けは良かった。出来れば冷蔵庫があればなお良しですが真夏でもなければ問題ないです。
名前 |
瀬戸パークホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-85-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

瀬戸市街中心地に有る深川神社の敷地内にホテルが有ります。建物の雰囲気から築年数の長い建築物(昭和中期建築くらいの建物)かと察せられるのですが、整備の良い感じがします。ただ、旧建築基準の時代に建てた感じなので、隣接する各部屋の音がお互いに丸聞こえです(^o^;)騒音のマナーにかなり気を使います。宿泊者は朝ご飯が出ます。(昼、夜は何処かで食べなければなりません。)朝食はビュッフェ式なのですが…メインは「カレー」と「豚汁」の2択で、サラダとコーヒー等のセットになっています。利用者は時期的な事もあるかと思いますが、営業等の業者さんが多く家族用と言うより、ビジネスホテルに近い感じがしました。宿泊費がリーズナブルなのですが、なにぶんにも声などが、周りに筒抜けなので…ご注意した方が良いかと思います。経験談ですが…お隣のテレビの音や会話が聞こえたりしたのですが…イビキが、聞こえてきたのには驚きました(笑)ただ、神社の敷地内に泊まれるのは、とても興味深い所でした。駐車場も有りますが、宿泊者全ての車を駐車出来るスペースでは無いので、近所の駐車場を使う事も視野に入れた方が良いかと思います。追記ですが...瀬戸市は春、秋の2シーズン、大きな祭りが有ります。この時期に合わせて旅行する方も多いかと思いますが…この時期にここの場所に宿泊しますと、かなり賑やかになると共に、車の移動に制限(通行止めや市内で車を利用出来ない等)が有ります。下手すると車でホテルに戻れなくなる事が起こりますので、ご注意下さい。「瀬戸市あるある」だそうです。ただ、祭りの時期に近隣から車で来る場合、駐車場は遠方に限られてしまい、買い物の荷物を運ぶのに苦労するそうです。現地の人の話から察するに、宅配とかが出来ない位、混むのかと感じました。祭りの時期に出かける方は計画的に行動するのをオススメします。