薩摩チャーシュー、豚骨の優しさ。
鹿児島ラーメン 薩摩の特徴
薩摩チャーシューやニラ炒めが癖になる美味しさです。
黒塗りファサードの立派な外観が印象的です。
独特の香り漂う、豚骨ラーメンの魅力が詰まっています。
焼き肉定食930円 2024.10.6お値段上がったけど、内容ちょいグレードアップしてるね---------------------------------------小さなお店だけど、癖になるお店✨仕事帰りの夕食に使う人が多いかな長いことお世話になってまーすこの地の豚骨じゃあ、先駆者じゃないかな焼き肉定食、ニラ玉定食、野菜炒め定食、もやし炒め定食 いいんよー粟めし お代わり可。付け合わせの野菜と マヨネーズなんか美味しい😋ここの 何か違う?薩摩ラーメン、薩摩チャーシュも いいんよ😋単品で 🍺も いいかなカウンターだけどお店でカウンターの風合いもいいっす鹿児島弁の勉強も出来るしょっぱ目ではあるかな。
カウンターのみですが、女性の店員さんが気さくで女性1人でも入れます。値上りしましたが十分お値打ち価格。あっさりとした豚骨ラーメンです。たまに…塩味がきいてる時もあり。
薩摩チャーシュー、ニラ炒めを注文。鹿児島ラーメンって感じだけど、臭み減らして作ったそうです。スープあっさりしてすごく美味しかったです!!!ニラ炒めは他のお店より1番美味しい!おすすめです!!!
ラーメンライターの食い太郎です。こちらのラーメンは薩摩ラメーンは、あっさり豚骨スープに胡麻油の風味が食欲増します。価格も660円です(^^)スープは混ぜながら麺を啜るのが良いです。次回は味噌ラーメンを食べてみたいです。
15年ぶりに来訪。あの頃は、まさか、自分自身が子どもを連れていくとは思いもしなかった若かりし頃に通った時と、味も雰囲気も変わり無く安心した。変わったと言うのならば、定食の量が減っちまったことかな。昔は定食で腹一杯になるくらいの量だったような…。癖の強い店主←矢沢風のリーゼントだった頃が懐かしい。癖の強い味は病み付きになる。ごちそうさまでした。
薩摩ラーメン¥660(税込)出てきた時に、おっ!豚骨の匂い!と思いましたが食べてみるとスープは豚骨の割にはあっさりしてて、麺も細麺のストレートでいわゆる九州の豚骨ラーメンとは一味違う感じ。美味しい!お母さん(おかみさん?)に伺うと三河地方の方の為にオリジナルの豚骨から食べやすいようにひと手間加えてるとのこと。ちなみにこのお母さんがものすごく感じが良く少し話しかけただけでしたが色々鹿児島ラーメン良さを語って頂けました。また、別の日にも行きました。口コミでニラ炒めが美味しいと書いてたので早速実食。ニラ炒め単品¥660(税込)瓶ビール中¥520(税込)ニラ炒めはいわゆる醤油辛い系ではなく卵で少しとじてあるのでまろやかに仕上がってます。でも味は濃いめなので白ごはんにもピッタリあと思います。
昔からよく行くお店です。何食べても美味しい…とりわけ私はニラ炒めが大好き!寡黙な兄さんと愛想のいいお母さんが出迎えてくれます。値段もリーズナブル!もっと払っても良いくらいです。ずっと食べにいきたいお店です。
寡黙な職人気質の大将と人懐っこい愛想のいい女将さん。おすすめは薩摩ラーメン。食べ応えあるのにくどくない、やみつきになる味。ニラ炒め定食も最高、ご飯進みます。
仕事終わりに通りがかった際、豚骨のいいにおいがした。そして、寄らせていただいた。寡黙そうな主人が出迎えてくれるお店。話してみると、普通に話して下さる店主でした。ラーメンの味は◎スープまで残らずいただきました。ご飯は粟飯となっており、白米にあわが混ぜられています。また、行った時には他のメニューも食べたいと思います。※駐車場もあります。コロナ対策でカウンター2席ごとに仕切りが設けられています。
名前 |
鹿児島ラーメン 薩摩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-24-1933 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024年11月初利用 薩摩チャーシュー825円しなやかチュルチュル麺は さっぱりながら豚魂が静かに宿るスープを変に吸い込みません始めから伸びてるとかではないからご安心ください粗裂きチャーシューは程よい味つけです野菜もカットが大きすぎず食べやすいです若干ボリューム少ないけれども良心的な値付けだと思います立地(飲食長屋)と 黒塗りファサードにシマヅエンブレム 大きくいかめしい白文字で「鹿児島ラーメン」とあるので ハード\u0026ヘヴィラーメンを想像しましたが軽々とひっくり返されました!