博多で楽しむ、つくねとえんどう豆!
焼とりの八兵衛 Bekkanの特徴
ふわふわのレバーやつくねは絶品で特におすすめです、ぜひ試してみてください。
変わった串類を楽しめる高級焼き鳥屋はデートにもぴったりです。
完全禁煙の清潔な店内で、個室もあり、リラックスして食事ができます。
つくねとふわふわのレバーが好きです。あと焼き鳥はもちろん美味しいですが、厚揚げが最高に美味しいですよ!揚げたてのカリふわの豆腐にネギとか茗荷の薬味と、甘めのタレでしあわせです。予約は絶対した方がいいです!また行きます!
雰囲気は良いし、やきとりも美味しい。店員さんの対応もはきはきと丁寧でお見送りまてしていただきました!また行きたいです。
つくねとえんどう豆の串焼きがオススメです。個人的に八兵衛の店舗の中で別館の雰囲気や接客が1番好きです。
客席数に比して焼き鳥を焼く場所が狭い。2本からしか頼めない焼き鳥が6種類ほどありました。融通が利かないのをどうにかしてほしい。また、ささみをオーダーしましたが、中までガッツリ焼けていて、他の焼き鳥も表面が若干焦げているものがあったりで、火をかなり強く通しています。部位、種類ごとに焼き方の工夫ができるはずと思ったが、客席数が多いので、一本一本に精魂詰めて焼くのは難しそうです。
焼き鳥はすごく美味しくいただきました。しかし時間的な席の関係か、ボトルワインを頼んで数十分で、ラストオーダー、お店を出なきゃならない感じになり、ボトルワイン半分以上残ってても退店しなくては、、、と。旅行で来たお店で少し寂しい気分になりました。
Googleで検索してヒットしたため試しに入店。トロトロ軟骨串が絶品すぎて追加で頼みました。はちみつレモンサワーは何杯でもいけるので注意です。とにかく串は何食べても美味しい!!ごまカンパチも薄切りで食べやすかった!!!お値段の割にはクオリティ高くてまた絶対行きたいです。
今回は福岡市博多区住吉1-1-9 RJRプレシア博多にあります。焼とりの八兵衛 Bekkanさんへ。オープンキッチンで、L字のカウンター奥には中二階みたいなテーブル席があります。カウンターには、オリジナルネタケースで食材がズラリ。とりあえずの生ビールで乾杯!! 嬉しい生ビール飲めるなんて(*^^*) 感染症対策をしっかりして楽しみましょう!!お通しは酢もつとキャベツ。注文はごまさば、やっぱり頼んじゃいますね(*^^*)焼き鳥は四つ身、ジューシーですね。皮目がたまりません。手作りつくね、炭の香りとたれの甘みがいい。からしをつけるとまた味変で美味しい。ささみの梅じそ焼き、パサつきもなく丁寧に焼かれています、さっぱりに仕上がってますね。骨なし手羽塩、骨抜きで凝縮ですね。骨を抜くこの手間に感謝(*‘ω‘ *)エンドウ豆の串揚げ、名物。これを食べると八兵衛さんだなーとw 中は緑一色、甘みも感じられますよ。ドリンクの追加はレモンサワー!! 半身丸ごと搾りでフレッシュ感と爽快感!!ごちそうさまでした。
今日は別館のほうに。串ものは相変わらず美味しいのと大名のお店とメニューがかえてあるのもよかった。ただ串ものは大名の方が美味しいと思った。チキンラーメンという不思議なラーメンを注文したが鶏出汁がしっかりでていておいしかった。あと馬刺は2000円だがとてもおいしいのでオススメ!
全部美味しかったし、店員さんたちも仲良さそうで雰囲気良かった!
名前 |
焼とりの八兵衛 Bekkan |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-271-7539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

関東からの九州旅行中、焼き鳥が食べたくて訪問。土曜日に予約無しで運良く待たずに入店できましたが、すぐに満席になり待っている方もいました。味も、お店の方も、お店の雰囲気も最高で、久しぶりのお酒もすすみました。(3杯しか呑めませんでしたが。笑)女性の店員さんに「いい飲みっぷりですね」と声をかけてもらった時には既にほろ酔いでしたが、そんな風に店員さんも気さくに声をかけてくれたり、注文時のやり取りも楽しかったです。帰りは外までお見送りしてくれます。また九州に来たら行きたいです。