日替わりランチは500円、餃子もモチモチ!
瑛琳の特徴
生ビールが何杯飲んでも、食べ物一品注文で300円の特典が魅力です。
餃子の皮はモチモチしており、素朴な味わいの美味しい中国料理を提供しています。
500円、日替わり水餃子つきはっきり言うと美味しいとは言えない。500円なら食べていいかなって感じ、炒飯セットを食べてみたい。
会社から徒歩5分の中華屋さん。ランチで訪問。外観から中が全く見えず初見だとやや入り難い雰囲気。最初は少しの勇気が必要かも(^^) ランチは450円〜700円まで13種!写真のご飯のが日替わりランチ500円也。サラダ、麻婆茄子、酢豚風、トリ唐揚げ、トドメに水餃子3個!もう一度言うけど、これでワンコイン!東京だと800円は下らないね!ホールのオジサンも気さくな感じて、2回目に行った時に「唐揚げ食べる?」ってサービスしてくれた(既に皿に乗ってたけど(笑))。炒飯のもワンコイン(驚!)
日替わり定食頂きました。500円でこの量!腹一杯間違いなし!
庶民のみかたって感じのお店ですワンコインでボリューム満点💯学生や若者達には良いかも😋味はうーんって感じだけど。安くて満腹になりたい人にはおすすめです。
とにかく安いランチがワンコインで食べれます。
安くてボリューム満点。本格的味付けなので苦手な人いるかも。
学生の頃からお世話になりました。昼定食で腹一杯にしてもらいました。水餃子と唐揚げが最高に好きです。店主の人柄もいいし、これからも長く頑張ってほしい!
日替ランチ。今回は500円でワンプレートで5種のおかず、スープ、水餃子、ご飯がセット。コスパえげつない。サーブも5分程と早め。味付けは八角等使った本場の庶民が食べる感じ。時折中国語が飛び交う事も手伝い、中国旅行した時の思い出が蘇った。おかずがぬるかったが、サラダと一緒にするから敢えて温めててないのか?あと中華なので当然ながら全体的に脂分多め。水餃子は3つで、皮が2mmくらいありムチムチ。対して餡は少なめ。店内は半分くらい座敷、4人がけ席が5台以上あったので3〜40人位の箱。ランチ時は近隣の社員で半分ほど席が埋まる状況。まず消毒を促され、ソーシャルディスタンスも気を遣われ、対策はしっかり。ホールのおいちゃんがサバサバして小気味良い。
コスパは良いです。
名前 |
瑛琳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-262-6668 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食べ物を一品注文すれば、生ビールは何杯飲んでも300円。