神楽坂で味わう絶品焼き鳥。
あほう鳥の特徴
神楽坂で知る人ぞ知る、美味しい焼き鳥屋です。
日曜日は比較的空いていて、気軽に訪れやすいです。
食べるペースに合わせて、焼き鳥をテンポよく提供してくれます。
幼馴染が日曜日に出張で水道橋に来て、美味しい焼き鳥が食べたいというので、色々検索して、日曜日にやってるこちらのお店を発見。分かりにくいビルの3階にある割に、各席とも予約でいっぱい。これは期待出来るぞと思い、串物を紙に書いて色々オーダー。タレ塩書くの忘れたと思っていたら、お任せで焼いてくれました。何だろ、美味しいけど、値段の割に期待値を超える事は無く、何でこんなに人気なんだろ、と食べてる途中で疑問に思う。お酒も好きでは無い太陽系で、若干高い…。日曜日、という縛りさえ無ければ他に色々あったなぁ…と自分のプレゼン能力に後悔。
友達と家族でいきました。子連れにも優しい居酒屋という感じで入りやすく、味も美味しくて最高の場所でした。レバーが最高です。
飯田橋エリアにある焼き鳥のお店。居酒屋が入っているビルの3階にあります。人気店のため事前に予約をしたほうがいいですね。何と言っても美味い焼き鳥がコスパよく食べられるお店でした。お店は最近移転したようで、店内はとても綺麗でした。雰囲気はこじんまりとした焼き鳥のお店というよりは、広めの居酒屋といった感じです。最初の一杯は別として、注文は紙に書いて渡すスタイルでした。メニュー数はそこまで種類はありません。後遅めの時間だと品切れの物もあったりしました。焼き鳥意外のメニューもほとんどないので、個人的にはタレよりも塩の焼き鳥がとても美味しかったです。特に手羽先とチーズつくねがオススメです。シメは焼きおにぎり。中までしっかりと味が染み込んでいて、外はカリッカリ。これまた美味です。
2021.12.26日曜日の開店17:00に予約して訪問。半数ほどの席が開店と同時に埋まりました。一本ずつ丁寧に焼かれた串でどれも美味。一本200円程度と価格も手頃で酒を5杯ほど飲んでひとり6,000円でした。再訪したい。
とっても美味しい、のだが。夜8時過ぎに隣に二人の子供を連れた家族が。下の子は1-2才で、急にギャーっと叫ぶ叫ぶ。あまりにもうるさくて、久々に友人と会って話をしたいところが上の空になってしまった。焼き鳥もめちゃくちゃ美味しかったが、今は子供の叫び声しか思い出せない。はあ。美味しいお酒と焼き鳥をゆっくり堪能したかったな。もう少し席が離れていたなら良かったな。
大衆居酒屋という感じ。一人でサクッと飲んだり食べたりするにも使えそう。席料として400円ほど取られる。焼き鳥やサイドメニューなどわりと全部美味しい。
流石!手羽先がめちゃめちゃ旨し。久々にこんな旨い焼鳥頂きました。モクモク系なので、少々服に煙臭がつきますが味で賄えます笑予約しないと入れないかも。~追記~1階のモクモク店舗から向かいの3階店舗へ移転して、モクモクでなくなりました!レバーが最高に美味!
知る人ぞ知る神楽坂でオススメの焼鳥屋「あほう鳥」知り合いの方のオススメで来店!なんでこんなモモ柔らかいの⁉️ハツも抜群に美味い!皆さんファンの方々が多いのか、誰も帰らないから席が中々空きません…笑。#神楽坂 #焼鳥 #隠れた名店。
リーズナブルな焼き鳥屋さん。移転前は100円台から焼き鳥食べれた。今は200円からだけどまぁこの辺としては安い。焼き鳥はどれも美味しいけど、シソ巻きが絶品です。注文は紙に書く形式で何となく書きすぎてしまう。焼き鳥を神楽坂で安く美味しく食べようと思ったら、ここかやむちゃんかなと。
名前 |
あほう鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3235-3733 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しかったです。比較的日曜日は空いてるのでオススメです。