犬山名物、懐かしのげんこつ飴。
厳骨庵の特徴
創業180年の歴史を誇る老舗和菓子屋の厳骨庵です。
懐かしい素朴な甘さのきびだんごと、犬山名物のげんこつ飴が楽しめます。
犬山城観光のついでに立ち寄りたい隠れた名店として評判です。
全く派手さのない、昔ながらの雰囲気のあるお店。気を衒わず、ひたすら伝統を守っているお店であった。げんこつ飴は、今までのげんこつ飴が何だった!?と思うくらい衝撃的な出会いだった。まさに絶品であり、祖母が生きてる頃に知ってたらと思うのであった。久しぶりに本物に出会った。
朝9時に行ってきました!げんこつは素朴で優しい甘みなので、カバンに常に忍ばせておきたいくらい美味しいです。きび団子はきなこ棒に似てるけど、砂糖ときな粉とジャリジャリ感ときな粉の香りがとてもおいしいです!朝早くから開いているので、お散歩におすすめです!
犬山城🏯観光に向けてリサーチしたお土産屋さんです。オススメのゲンコツ飴ときび団子はきな粉が効いてとても美味しくてオススメです‼️またお母さんも素敵な方でまた買いに行きますね‼️
友人と水曜日に購入しに行こうと思ったんですけども、たまたま定休日で親切にも犬山駅でもコンビニで購入できることを伝えていただきました。その前にも度々購入させていただいておりますけども、昔懐かしい素朴な味でリピーターにならずにはおられませんでした。
きびだんごと厳骨飴を買いました。原材料を見るとどちらも無添加で、「昔ながら」のシンプルな材料。きびだんごは柔らかく、厳骨飴は少しかためだけど口に入れるとじんわりほどける。特に厳骨飴は食べるほどに美味しく、もっと買えばよかった!似たお菓子はあるけれど、ここまでシンプルな材料でできたものはウチの方には無いと思う。また犬山に行くことがあったら絶対買いに行きます。
とにかく、一度食べて欲しい。40年近く変わらない優しい味と柔らかさは犬山銘菓の代表だと私は思っています。近隣の桃太郎神社と共に夢と希望と想い出が沢山詰まっています。今後とも益々のご発展とご清栄をお祈り申し上げます。
創業180年 超老舗げんこつ飴やさん。優しいおばあちゃん店員。きび団子🍡も気になったけど、まずはげんこつ飴🍬を購入🥳口の中に入れた瞬間は石ころのようにカチコチですが、数十秒後にはキャラメルのようにやわらかくなります。お味は、きなこよりも黒糖の甘みが強いかも☺
厳骨庵はげんこつ飴、柔らかい和菓子風のきびだんごを、よく購入します。個人的に、げんこつ飴の販売店の中で一番味が好きです!個人経営の小さなお店なので混んでる時は少し待ち時間があると思います。
げんこつってどんなものなのか?よくわかってなかったので、2種類買ってみました。口の中に入れて、ガキの頃に食べたことあった味で思い出しました。この近所のお寺に御朱印もらいに行く途中にあったため、ついでにでした。
名前 |
厳骨庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-2117 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昔おじいちゃんちに集まると、親戚の人がお土産で持って来てくれてました。飽きない味大好きです。金歯がはずれても食べたい。