国道294沿い、焼きカツの極み!
スライヴ・イーヴスの特徴
とにかくボリューム満点な焼きロースかつセットが自慢です!
家庭的でカジュアルな雰囲気の国道294沿いの洋食店です。
デミグラスソースが効いた絶品手こねハンバーグが楽しめます!
とんかつの鉄板焼きと言う、聞き慣れないメニューがるとかで、知り合いに連れて行ってもらいました。正しくは「焼きロースかつ」で、サラダとスープのセットを頂きました。その名の通り、熱々の鉄板の上に揚げたとんかつが乗り、特製のデミグラスソールが掛かっていて、「ジュ~ッ!」とアツアツで出て来て、とっても美味しかったです。デミグラスソースが、しっかりした味ですが重くなく、コショウが利いていて、通常のとんかつとは全く別のもですが、新しいとんかつ料理として、大変美味しかったです!お店の雰囲気も、とても良かったです。
色々な洋風の食べ物があるが、何故か上かつ丼を頼んだ。カツも大きくご飯も見た目より多く腹いっぱいになった。ご飯はたまねぎの甘さとカツの煮汁が滲みて美味しく、カツは適度な柔らかさで丁度よい。もう少し卵が多めでふわっとしていればよいのになぁ!
旅行に行った際に、立ち寄りました。注文したのは、店おすすめの焼きロースカツsetです。今までは、カツ丼やロースカツ定食しか食べた事ありませんでしたが、とても美味しく頂きました。デミグラスソースとの組合せが最高に思いました。
日曜日に家族で訪問。名前からは想像できないけど100年近く続く洋食店。焼きヒレカツ、ハンバーグ、牛ハラミステーキにミルフィーユカツレツを注文。全部つまみ食いしたけれど、メインにご飯にスープにお味噌汁、すべてが老舗の洋食店らしいしっかりとしたお味でした。次回はデミグラスソースはワインと一緒に頂きたい。ミルフィーユカツレツは、ご飯が進みます!
日曜のランチに家族で来店しました。丁度12時で混み合っていましたが、カウンターの席を用意してくださり入店できました。私は焼きロースカツと、家族はとろーりチーズのハンバーグやミルフィーユカツを頂きましたが、どれも満足しました。焼きロースカツは衣の香辛料が割としっかり着いている感じでした。店内はおしゃれな感じですが、敷居が高く感じるほどではなく、料金はリーズナブルでした。良く店の前を通るので、またリピートしたいですね。
今日はランチきました。ランチのカットステーキ、連れはエビとカキフライランチ注文、美味しかったです。価格もランチで手頃です。是非ご賞味ください。
ランチを食べてきました。今回は「三元豚のアーモンド焼き」サラダ、スープ、飲み物orアイスが付きます。落ち着いた雰囲気で美味しく頂きました♪
ボリュームたっぷりでとにかく旨い!混むので予約がオススメ!スタッフの対応もとても好感が持てます。
クチコミの評価が良かったので訪問しました。独特の(ハーブなのか?)風味を感じるお料理でしたが、楽しめました。
名前 |
スライヴ・イーヴス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-82-2119 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/thriveeaves1?igsh=MWFhZGRyYWNuNXMyZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

◾️20240514焼きロースかつセットを注文。ロース肉がうまい。鉄板がアツアツで火傷しそうなくらいで、グッド。ボリュームもあり満足しましたよ。