眼鏡の進化を体感!
眼鏡市場 刈谷逢妻店の特徴
親子で利用できる、心温まる接客が魅力です。
おしゃれなデザインの眼鏡が揃い、質にも自信あり。
暖色系の照明が心地よく、居心地の良い空間を提供しています。
感動した!妻が他の眼鏡市場で購入した眼鏡のフレームが緩くなって、たまたま目に入ったこのお店に来店しましたが入店する前に店員の方が外まで出迎えに来てくれてその後の対応も素晴らしかった、帰る時も外まで見送っていただきました。
今流行のやすい眼鏡屋さんのおしゃれなデザインは、少ないですが品質確かな確実なデザインの商品しかありません。
広くて暖色系の照明をもち、常時2~3人のスタッフが控えています。また、駐車場は10台程度停められるスペース店舗前にあります。片側一車線の対面式通行の幹線道路に面していますが、車道外側線が広めの道路ということもあり、比較的立ち寄りやすいと思われます。立地場所、駐車可能台数、常勤スタッフ数からみて、駐車場内に3台以上の車があるときは順番待ちする事があるというのが判ります。惜しむらくは、ユッタリとした雰囲気を出すために商品陳列台が少ないので、店頭在庫がそれ程多くは無い点です。更に予備知識として、レンズの色味変更を希望しているなら、レンズ上半分位まで色を徐々に変えていく表現を、以前まで使用していた「グラデーション」加工といっていましたが、現在は「ハーフ」という表現にしていてます。レンズの色味見本は以前の「グラデーション」で、口頭説明や注文書には「ハーフ」という表現になっていますから、私は少し混乱しました。少々話はそれますが、眼鏡市場さんのアプリケーションを利用していると、割引やかつて購入したフレームや購入時期などが分かるようになっているから、便利だと思います。
ひさびさに訪れた店、眼鏡の進化に驚いたよ✨遠近両用レンズ最近は境目がないんだね。
夫の眼鏡を購入しました。お客様が、次から次へと入店しています。眼鏡屋さんは、以外に忙しいんだと感じました。
今まで利用していたけどもう行かないかな。老眼が進んで2年前に作った眼鏡が合わなくなってきたので何軒か眼鏡屋をまわったのだけど説明が分かりにくくて他のお店での説明を聞いてなかったら分からなかったことがいろいろあった。乱視が取れてるって言われて、乱視って軽くなるものなの?前回の検査間違ってたんじゃない?という疑いもある。そもそも2年前から老眼始まってたのに歪んで見える現象に慣れそうにないから結局近視専用眼鏡作ったんだけどあのときちゃんと対応していれば度が進むのも免れてたんじゃないかと思う。両面設計でストレスフリーという触れ込みだけど全然歪みがひどくてとても使えたものじゃないシロモノ。グレードの高いレンズはそもそも扱っていないので安くて適当なものでよければ、という感じです。
眼鏡市場で取り扱っているレンズはとても見えやすいのですが、こちらのお店の店員の方の対応はあまり良くないと思います。前回利用させて頂いた際、「この後予定があるので、加工はまた次の機会で、」っと伝えたにも関わらず、そのまま加工されてしまい、次の予定が遅れました。またレンズ交換後のフィッティングはなし。レンズも汚れが目立ち、交換後に乱雑に拭かれているのが目立ちました。以上の点から眼鏡市場の利用は続けますが、次は、他の眼鏡市場店に行きます。
名前 |
眼鏡市場 刈谷逢妻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-63-2728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても親切、丁寧に接客して貰い、親子でここで眼鏡を購入しました。