離島生活を支える親切な手。
ヤマト運輸 屋久島営業所(屋久島)の特徴
登山用具やお土産を送るのに最適なサービスです。
冷蔵の発泡スチロール対応も得意な店舗です。
離島生活には欠かせない存在でとても信頼できます。
自称お客様が、冷蔵を送る際の発泡スチロール対応で喚いているから、答えてやるよ。発泡ってのは冷気をとても通しにくい。だから、穴を開けて冷蔵庫の冷気を通す。ただし穴を開けなくても、発泡自体が冷えるから送れなくはないぜ。でも、氷が溶けたら冷気を通しにくい素材に梱包された中身はどうなるだろうな。だから、「常温で送りますか?」と案内されたんだ。屋久島から荷物を送るときは数日かかるだろうから、ヤマト運輸屋久島センターの社員の冷気用の穴を開けるは正解なんだぜ。賢い出荷人とヤマト運輸は、こんな不勉強を晒すような口コミには動じたりはしないだろうが、補足はしておくぜ。
アプリに不慣れなじー様にいつも暖かく接してくれてありがとう。
配達員親切で助かります。
7kgの荷物を3個持っていたので店先で盛大に転けてしまいましたが、女性のスタッフさんが直ぐに駆けつけてそのまま運んでくださいました。親切にしていただき、ありがとうございました。
登山用具やお土産を送るのに利用させてもらいました。大きなダンボールを購入してリパッキングさせてもらいましたが、親身になって手伝ってくれました。ヤマトは離島料金がないそうで、思いの外安く送ることができて助かりました。
対応が神です。
自転車の輸送に関して質問に伺ったのですが、とても親切に対応いただけました。安く送れそうなサイズの提案をいただけたりも。結果として、こちらの都合により輸送をお願いする事はありませんでしたが、安心してお任せできる印象を受けた事を書き込みしておきます。
屋久島観光(山登り後の荷物)後にお世話なりました。箱イッパイの荷物になり...少し口が開いていたのをシッカリ処置対応して頂き、またスムーズで爽やかな対応で気持ち良く送る事が出来ました❗
離島生活では欠かせない存在とても丁寧に対応してくれる。
名前 |
ヤマト運輸 屋久島営業所(屋久島) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1200−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

優しい受付さんでした。